日和田山登山後に、せいろを楽しむ。
手打ち蕎麦日和田の特徴
日高市の日和田山登山口近くに位置する蕎麦屋です。
店主一人で手打ち蕎麦を提供し、丁寧に調理しています。
曼珠沙華の時期には特に混雑することがあります。
お店の雰囲気が良く落ち着きます。卵焼きが柔らかくてめっちゃ美味しいです。蕎麦が時間がかかるので先に卵焼きを食べるといいです蕎麦もとても美味しかったです。大人は大盛りの方がいいと思います。最後の方には後から蕎麦湯が出てきました。今まで食べた中でいちばん美味しい蕎麦と卵焼きでした。
せいろをいただきました。まあまあのそばですが、まだちょっと切り方がこなれていないかと・・・。ねぎの切り方も同様。つゆはからつゆで好みです。これからに期待か?
日高市の日和田山登山口から程近い、こぢんまりとした手打ち蕎麦屋。お一人でやられているようで、混んでいるときは提供が遅くなる。食事はとても丁寧に作られており、こだわりや粋が感じられ、あまり商売っ気はなく静かで居心地がいい。多くは作らないようで、12:30頃伺ったが、13時過ぎには売り切っていた。
日和田山に登った後に伺いました。雰囲気が最高に良く、登山後の身体に沁みるお蕎麦です。店主さん1人での営業ですので、待つのは覚悟して下さい!ですが、店内はとても雰囲気があり、待ち時間用に少しお菓子を出していただけますので、退屈せずにまてます!😊営業は基本土日のみだそうです。時間は不明です。さて、肝心のお蕎麦ですが、ほんとに美味しいです。薬味もそれぞれ個性があって味変に最適です。私は注文してませんが、皆様だし巻き頼まれてました!次回はぜひ食べたい😊最後に男性は大盛り推奨します。ぺろっと食べれるので、お腹減ってる女性も大盛りで大丈夫だと思います!素敵な店主さんが営業する日和田ぜひ!!
店主のワンオペなので満席時は2時間ほど余裕を持ってください。店内のテーブルは4つでした。お蕎麦も鴨焼きも美味しかったです。
| 名前 |
手打ち蕎麦日和田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-1843-8778 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近所だったので初来店してみました☆店主さんがお一人で調理・配膳・片付け・会計しているので待ち時間は正直めっちゃ長いです(>人<;)なのでお子様連れやほんとーに気長に待てない方には向いてません2時間ちょい待ちました(笑)ちょうど巾着田の曼珠沙華の時期に被ってしまったせいもあるかも…?だし巻き玉子は優しいお出汁で美味しかったです♪せいろ蕎麦もちょっと量が少ないかもですがツルツルで薬味の辛み大根も味変で美味しかったです。今度は平日に行ってみたいと思います^_^