お得な干し芋、無人販売!
株式会社天馬堂 深谷幡羅工場 干し芋工場直売所の特徴
薩摩芋やお芋を使ったお菓子が豊富です。
無人販売でお得な干し芋を購入できました。
駐車場は6台前後しか停められないので注意が必要です。
薩摩芋やお芋を使ったお菓子、干し芋、焼き芋などがありました。訳ありでも美味しかったのでまた行きます。ちなみに干し芋は500円でした!
2024年12月に訪問。‐‐【営業時間】10:00~17:30営業中のぼりが立っていれば時間外でも購入可能。--【定休日】年中無休--【駐車場】公式HPでは10台。駐車場も駐車枠も狭いので大きい車は注意。--【購入方法】商品棚や保冷庫から自分で取り出し。--【支払い方法】現金のみ。支払いはセルフ。入口すぐ横の料金箱に投函。計算用の電卓あり。細かい硬貨が無い場合、工場職員さん呼出しボタン(もしくは工場のインターホン)を利用し両替してもらう事も可能だが事前準備必至。--【買い物袋】通常の物は無料。冷凍品の保冷袋と保冷剤は有料(100円)。---今回は【超目玉訳あり干し芋】【すいーとぽてと】【栗まるごと贅沢バームクーヘン】を購入。---【待ち時間】12:19、到着 ※前客1組12:26、商品購入--【超目玉 訳あり干し芋】今回はシロタ干し芋で激安。味はシロタなので甘み弱め。激甘ネットリ系が好きではないのでコレはコレで悪くない。トースターで軽く焼いたり熱を加えると風味が変わりまた良い感じ。※シロタ(中白障害)干し芋の一部が硬く白化した物。\ufeff塊根(芋)の肥大期に作土が乾燥し塊根の水分含有率が低くなると発生する事がある現象。\ufeffシロタ干し芋の特徴は硬い・甘くないと言われるが、ベトベトしていない・歯応えがある・あっさりとした甘さが特長とも言えるので良し悪しは好み。\ufeff--【すいーとぽてと】数量限定品?美味しいが普通のスイートポテト。--【栗まるごと贅沢バームクーヘン】味は奇をてらった感など無い基本に忠実な味の生地に栗の甘露煮が丸ごと1個入り。栗甘露煮は甘過ぎず栗本来の味を楽しめる。見ため通り重量感あり。---【感想など】アウトレット品や訳あり品となっているが袋の汚れや印字曲がりで商品自体には問題の無い物がほとんど。今回は3品だけだがドレも基本に忠実な味で万人受けする雰囲気。他商品も試してみたい。土日祝日限定で焼き栗あり。焼き栗は予約可能。
干し芋のアウトレット品が、無人販売でかなりお買い得でした。今日は、シルクスイートの干し芋でした。こちらの干し芋は少し歯ごたえがある(乾燥気味?)感じでしたが、美味しかったです。お試しで焼き栗も求めましたが、こちらも美味しかったです。
| 名前 |
株式会社天馬堂 深谷幡羅工場 干し芋工場直売所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-578-8126 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場は6台前後しか停められません。11:00過ぎに行きましたが普通の干し芋は売り切れでした。店内混雑してます。支払いは現金のみ基本無人でポストに入れます。お釣りが欲しいときは呼び出しボタンでスタッフさんを呼べます。モンブランもあります。次々に人が来ます。どちらも500円です。