松本城近くの新進気鋭焼鳥屋。
りんたろうの特徴
松本城の近くに位置する隠れ家的な焼き鳥屋です。
カウンター6席で、こじんまりとした落ち着いた空間が魅力です。
料理も酒も品数は多過ぎず、ちょうど良い満足感があります。
わりとオープンしたての時伺いました!こぢんまりとした店内、シンプルに美味しいお食事でした!店主の方が狭い中一生懸命作ってくださるのが印象的でした。
松本城の近くでひっそりと営業している新進気鋭よ焼鳥屋🐔店内はカウンターのみで、料理も酒も品数は多過ぎず丁度良い。肝心の焼鳥は注文を受けてから串打ちしている?ようで、丁寧な仕事ぶりが伺える。なかでも、信州ちくほく鴨の串は絶品で日本酒だけではなく、良いワインとも合いそうなクオリティで驚いた🦆松本市内にも多くの焼鳥屋はあるが、ここは本物だろう。リピート確定!
| 名前 |
りんたろう |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-5744-6354 |
| HP |
https://www.instagram.com/rintaro202308?igsh=MXhxOWp4cnc0ZjBudA== |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カウンター6席のこじんまりとした焼鳥屋さん。席数が少ないので事前予約がオススメです。落ち着いた雰囲気で一人呑みやデートに良さそう。(私は一人呑みもデートもしませんが…)この日は家族3人で訪問し、通常メニューから焼鳥各種(各200円)、黒胡椒マカロニサラダ(550円)、おつまみ三点盛り(770円)、鳥スープ茶漬け(690円)、黒板メニューから豚ロース西京焼き ちぢみほうれん草(600円)、刺身盛り(1,800円)を注文しました。焼鳥はジューシー&弾力があってとても美味しかったです。タレと塩が選べますが、個人的には塩がオススメ。鳥スープ茶漬けはもう少しコクが欲しかったのと、黒胡椒マカロニサラダはいまいち狙いが分かりませんでしたが、どの料理も上品で手が込んでいて美味しかったです。ちなみに、おつまみ三点盛りはどう見ても六点盛りでした。店主一人でやられていて、且つ我が家は食べるのが早いので、少しだけ待たされることがありました。時間を気にせず食事を楽しめる時に利用するのが良さそうです。