ふんわりおにぎり、川越の新名所!
お結びしゅんの特徴
川越で楽しめる、ぼんごで修行した店主の技術に感動。
フワッと握られたおにぎり、温かさと塩加減が絶妙で満足感も高い。
大塚のぼんご認定店だからこそ、海苔とお米の美味しさが際立ちます。
ふんわり握った、美味しいおにぎりの店が、川越に出来たと聞いて、行ってみました。ユープレイスから、直ぐ近くです。ラーメン屋さんの様に、先ず販売機でチケットを買います。おにぎりはとても大きく、日頃沢山ご飯を食べないので、1つでお腹一杯になりました。豚汁も頂きました。具が多く、しっかりオカズになります。おにぎりは、卵の黄身と、そぼろにしました。黄身は、しっかり塩味が付いていて、そぼろは、佃の様に固く煮て有ります。温かいご飯に、海苔の香ばしさと、具の味が良く合い、美味しく頂きました。テークアウトと、店内飲食、両方利用出来ます。スタッフが全員女性で、女性も入りやすい店で良かったです。
ぼんごで修行したお店ということで、前々から行ってみたいなと思っていました。とにかくおにぎりの具材の種類が多くて何にしようか迷いました。おにぎり大きめ(+50円)2個+豚汁セットにしたらとってもお腹いっぱいになりました〜すごく美味しかったです!豚汁も具材たっぷりでした。特に明太マヨクリームチーズ+昆布の組み合わせは最高でした✨また是非伺いたいです。
気になってたおにぎり専門店です。近くに用事があったので伺いました。今回はテイクアウト利用です。券売機で購入してから席で待たせてもらいました。小さなお店なので同じタイミングで来店が重なると券売機1台しかないので並びますね。筋子青唐辛子の2つ購入です。青唐辛子がしっかり辛めなので辛いの好きな方にはおすすめです。筋子もたっぷり入っていて食べごたえありです。今度は店内で食べてみたいです。
あの大塚のぼんごの認定店!!埼玉県内唯一という事でお伺いしてきました。川越駅西口より徒歩約5分ほどの場所にありました券売機で購入させていただくスタイルですメニューも撮影させていただきましたのである程度決めてから行くと良いかも知れませんね🎵私がお伺いしたのは日曜日の12:30くらいですが、握れる個数に限りがあるため受け渡しが14:00でした!!大人気ですねー!!受け取りにお伺いすると、あたたかいのおむすびを用意していて下さいました購入させていただいたのはツナマヨ260円卵黄しょう油漬け300円肉巻300円明太クリームチーズ300円どのおむすびもお米がふっくらと仕上がっておりました味付けも本家ぼんごさんに似ている気がします!埼玉県でぼんごさんの味を楽しめるのって最強ですよねー!美味しいおむすびをご馳走さまでした🍙
注文したから おにぎりを握ってくれます温かいおにぎりは 握り加減 塩加減 も丁度よく 海苔もお米も美味しく とても満足出来るおにぎりでした。豚汁は具たくさんで出汁もよく出てとても美味しかったです。お昼に訪問したのでテイクアウトのお客さんが次から次へと来店してました。手作り弁当も売ってました。電話は注文も出来るそうです。おにぎりを握ってる方は大塚のぼんごで修行をしてきたらしいです。
なにかの記事で見てから食べたくてウズウズ。オープン5分前ですでに2組のお客さん。イートインがスタンディングスタイルなのは、夜バーカウンターになるからかな。カウンターでおむすびを頬張り、豚汁をかき込み漬け物をカブリ。うま。うま。テイクアウトのお客さんも多く、次から次へと来店され、外国人の方や10個以上買っていかれる方もいました。納得です。
| 名前 |
お結びしゅん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-256-9525 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町10−5 西口ユニール 1階 |
周辺のオススメ
ここの店主さんは昨今のおにぎりブームの火付け役の超人気店ぼんごで修行したらしく川越でもたべられると聞き訪問しましたおにぎりはふっくらしていましたが持っただけでくずれてしまいました。食べ方にコツが必要なのか?具自体はギッシリ入っていて食べ応えはありました。味も美味しいです。