スリランカ跡地で楽しむスパイシー料理。
ハベリの特徴
スリランカ店跡地にできた新しいパキスタン料理店です。
パキスタンのスパイス風味が楽しめる料理が魅力的です。
料理はスパイシーで美味しく、独特の味わいがあります。
パキスタン、インド系の料理です味はスパイシーで結構辛かったですが美味かったですね〜独特のスパイス風味で現地の料理って感じがします。ただ一つ言うとすれば量が多くて完食するのがしんどかったです…(^_^;)いっぱい食べれる人はおすすめですよ〜一つ言うとすればパキスタン系の人が料理等してるので日本語が少ししか通用しないのと日本の料理屋、ファミレスみたいなクオリティを求める人は向いてないのです。
平日のランチタイム後の時間に2人で伺いました。旅行帰りで、行くときから気にしていたお店でした。角の駐車場で信号近く、苦労しました。でも料理は絶品でした。日本語が出来るのは、オーナーさんらしき人だけで、ホールのお兄さんも、シェフのおじさんも、日本語出来ないけどという感じで挨拶に来てくれた。ホワイトボードに書いてあるもの以外は提供していないらしい。一番上にバスマティライス400、下の方に、マトンカラヒ1200マトンビリヤニ1200と見えた。ライスは頼まなかったが、テイクアウトでアチャリマトンを頼んだ。ビリヤニは薄味で、余り具の入っていないライターと合わせても、お肉が欲しくなる。骨付き肉がゴロゴロ入っていて、一緒に食べると大満足。カラヒのお肉も、骨付き肉で、切れ味の良い包丁で、骨ごと切った感じ。骨のかけらが無いので、食べやすい。味が絶品で、油もちょうど良く、辛さも控えめで、日本人に気を遣ってくれたのかな。付いてきたロティは香ばしくて食事向き。テイクアウトのアチャリは美味しかったけれど、ちょっと盛りが少ないな。シェフありがとう。アチャリの説明してくれたオーナーありがとう。旅行の帰りに、また寄ります。ホールのお兄ちゃん。イケメンなのに笑わない。最後にちょっと、サンキュだって。はにかみ屋さん。水差しとコップ綺麗にしようね。
スリランカ店跡地にできたパキスタン店。インド料理メニューもあるがホワイトボードから…◎チキンビリヤニ 1000円(税込)色鮮やかでスパイシー♪そして量も多い♪そしてなんと…プラオのサービス両方かなり美味しかった(^q^)
| 名前 |
ハベリ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-7993-2761 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても気さくな店員さんが好印象でした。この手の店では珍しく日本語が通じるのも嬉しいです。いい意味でテキトーな感じが私は好きです。セットのサラダはわりと豪華なものでした。マトンのカレーは骨のついた肉がゴロゴロ入っていてとても美味しかったです。ロティがデフォのようです。私しか客がいなかったこともあるのか「足りた?もうちょっと食べる?」とか、声をかけてくれました。店員さんらしき人が普通に客のテーブルで食事をしていたり、関係なさそうな人がくつろいでいたり(もちろん民族衣装)とか、そういうのも含めてパキスタン料理屋さんぽっい雰囲気です。ホワイトボードはありましたが、メニューらしきものはありませんでした。どうせ文字だけ見てもどんな料理か分からないので不自由はありません(笑)。