八尾柏原で学ぶ、楽しい運転!
八尾柏原ドライビングスクールの特徴
職員全員が大変親切で、丁寧な指導が受けられます。
ユーモアあふれる講師がいて、楽しく3時間の講習が可能です。
高齢者認知機能検査を受ける環境が整っている教習所です。
中型バイクの免許取得のために通いました。昔と違ってアプリで時間確認等出来ますので忘れにくいです。地下鉄八尾南、国分、藤井寺、八尾からもスクールバスがあります。車で通う方も駐車場たくさんあります。教官と生徒の関係は良好な方だと思います。教え方も全員ではないですがとても丁寧で分かりやすかったです。こんなおじさんに丁寧にしてもらってありがとうございました😊
八尾市にある八尾柏原ドライビングスクール。マスコットキャラクターのイーグル君のテレビCMが有名。今回は親戚のおじさんが高齢者講習を受けるときに、車での来場が不可みたいなので送って行ったときに初訪問。来客用の駐車場が3台しかありませんでした。※駐車場の入口は教習所の南側から入れます校舎の中を覗いたのですが、施設内はとても綺麗でした。おじさんが講習の間、ファミレスや近くの喫茶店などで時間をつぶすことに。高齢者講習は10時くらいから13時までの約3時間ほどで終了。普通車以外にも、大型二輪の免許も取れるみたいですね。駅からの無料送迎バスも運行していてるので、遠くの方でも通えますよ😄
綺麗で、職員全員大変親切でした。
高齢者認知機能検査で、八尾柏原ドライビングスクールで受講する事で、コロナの影響で 志紀駅からの送迎車無し、車🚙の来場不可と、上から目線やなと多少不愉快な気分で3時間の講習を、受けましたが、担当者の講師が、親切.丁寧.ユ−モアの有る方で3時間を苦痛無く、乗り切らせて貰いました。感謝、感謝です😇
どうでもいいけど路上教習車で八尾クリニックの前辺りに教習車停めるのやめてほしい。何やら生徒に教習してるんか何か知らんけど追越禁止の一車線に停車すんの違反と違うの?ただでさえ子供の飛び出しとか迷惑駐車多いし通行しにくい道で迷惑この上ない。何を違反しながら教習してるのか疑問。
先生や働いている方が親切ですごく良い教習所だったと思います!最近に教習車を新しくしたため、乗る車が綺麗です😃送迎も出ているので、遠くから通われる方も便利だと思います!
指導員はまあ親切でしたが設備がどうも。
| 名前 |
八尾柏原ドライビングスクール |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-949-0001 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 9:00~21:00 [土日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
最近卒業した者です!普通免許取得のため通っていました予約やオンライン授業の受け方等は分かりやすくてとても良かったです!対面授業のが質問もできますし、好きだったので対面授業が数少なくなってて悲しかったです🥲🥲技能では先生が気さくに話してくださったりしてとても楽しかったです!はじめて当たった時に苦手かもと思う先生居ましたが、そう思ったのがはじめだけで卒業時には全く気にならなかったです😖(その先生が技能担当いちばん多かった気がします(笑))教習楽しくて卒業したいま教習ロスになってます🥲機会があれば二輪取りに行きたいです!本当にお世話になりました!ヤオカシ選んでよかったです!