大阪南、ラジコンの宝庫!
RCチャンプの特徴
大阪市南部でラジコンに特化した専門店として人気です。
ミニ四駆コースやRCコースが揃い、子供も楽しめる場所です。
タミヤ、京商、ヨコモの品揃えが豊富で安心して購入できます。
駅から徒歩なら少し遠いです商品の品揃えは非常に満足出来ますよ。
ミニ四駆目当てで来ました。と言ってもお店は9割ラジコン関連です。パーツは通常品とアフターパーツ、あとタミヤ製外のパーツやモーターもいろいろありました。1階のサーキットは利用料大人終日800円、子供無料の親切設定。天気が良ければ一日居たい、広くて走り甲斐ありそうなロングコースです。八尾南駅から歩いて行きましたが道に迷う迷う。ラブホ街が見えたらもうすぐ近く。
タミヤのXBシリーズのコングヘッドと京商のマッドバンVEを初心者ながら購入させて頂きました。最初はわからずどうしていいかわからなかったんですが丁寧に教えて頂き最近では通い過ぎるぐらい店員さんにお世話になってます。愛想がないとか書いてる人居てますが初心者相手に親身になって教えてくれたり作業手伝ってくれたりするので本当に親切です。
30年前にレース活動していた頃にとてもお世話になったラジコンショップです。あの頃と何ら変わらない商品ラインナップです。
大阪市の南でラジコンは断然こっちです。
駐車場が有りますんで、ゆっくりパーツ選び 探しが出来ますよ🎵
住まいの京都市内には大きなラジコンショップは有りません。部品、商品の豊富さには関西一では無いでしょうか。
最近RCヘリを始めたのでちょくちょく行ってます。パーツは陸空どちらも沢山あると思いますが、キットなどは陸空どちらもネット通販が多くなったためか少なくなったように感じます。店員さんも丁寧に教えてくれたり、販売していない電源ケーブルも親切に作ってくれたりで頼りになるお店だと思います。
店内は殆どラジコン等がメインのお店です。ミニ四駆のコーナーは2階入って直ぐ右側に小さく纏められてました。グレードアップパーツも沢山ありましたが…ミニ四駆の在庫が想像してたよりも少なく感じました。寄ったのが日曜日だったせいか、1階にあるコースを走らせていた方達がいて見ていて楽しかったです。転売対策なのか、購入した品は返品は対応しません。と書いてありました、なので商品を買う時はしっかり店員さんと確認をして購入をした方が良いです。
| 名前 |
RCチャンプ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6702-8871 |
| 営業時間 |
[水木金土火] 11:00~21:00 [日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒547-0014 大阪府大阪市平野区長吉川辺3丁目18−37 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
良く利用します。店員さんがすごく丁寧です。最高です。