八尾南駅近くの濃厚モス。
モスバーガー八尾南店の特徴
地下鉄谷町線八尾南駅前に位置する便利な店舗です。
モスのアイスコーヒーは濃厚で豆にこだわりを感じます。
ハンバーガーやハンバーグサンドがやっぱりおいしいお店です。
地下鉄谷町線八尾南駅前にあるモスバーガー。
いつものモスバーガー🍔頼むメニューは2パターンぐらいしかないが満足している、待ち時間が長いかなぁ~
八尾南駅近くにあるモスバーガー。駐車場はモスバーガーの店舗があるビルに立体駐車場があり、2階と3階に車を停めれます。店員さんに駐車券を見せると1時間無料券を貰えます。こちらの店舗は私の記憶が正しければ、昔に八尾市志紀町南1丁目の25号線沿いにモスがあり、そこが移転してここに来たと思います。※違っていたらすいません。今だと藤井寺市や羽曳野市にモスがあるけど、約20年くらい前は全然店舗がなくて、志紀店が移転してからはこちらまで買いに来なければいけなく大変でした。今回はランチに久しぶりに訪問。平日限定で10:30〜15:00まで昼割セットというメニューがあり、少しお得になっています。もう冬休みの時期なのか、お子さん連れのお母さん方がいたり、サラリーマンの方がコーヒーを飲みに来たりして店内はとても賑わっていました。店内はツリーが飾られクリスマスソングも流れ、クリスマス一色の雰囲気に心が踊ります。今回は昼割セットのモスバーガーを注文。やはりハンバーガーはモスが1番美味しい!と再確認させられました。バンズをパンからレタスに変えた菜摘バーガーも、野菜が取れて健康で美味しいのでオススメです。私は菜摘のフィレオフィッシュが大好きです。あとこちらの店舗は珍しくテラス席が1席のみありました。美味しいハンバーガーごちそうさまでした😋
イートインでの利用でしたが、ハンバーガーの味自体は全く問題はないと思います。なんならマクドより、味わいは日本人好みにヘルシー要素も考慮したメニュー構成だと思いますね!雰囲気については、まだまだ改良の余地があると思います。スペース的にはもう少しゆとり感を持たせた椅子の配置が大事です。落ち着いた雰囲気だとは思えないですね。
夫婦でやっております焼酎が多めに取り揃えてますしゃべるもよし、歌うもよし年齢層も幅広くマスターが上手に切り盛りしてくれるので楽しい時間を過ごせる店だと思います。
モスのアイスコーヒーは少しお高めだけどすんごく濃くて豆にこだわっている感じがします。テイクアウトなのでついでにミルク🐮だけ入れといて欲しいとお願いしましたが←忘れられていましたw低姿勢で真面目そうな高校生?大学生?少年頑張ってー😃この看板の人達は誰なのかテレビ見ないので知らないけど人気のアイドルなのかしら?
八尾南にあるモスバーガーテイクアウトで店員さんもスムーズに対応してくれました。店内はコロナ対策されてます。子供が飽きないように色鉛筆やぬりえがご用意してくれていたので、イートイン使用だと子連れなら助かりそうでした!
以前は店内で喫煙可能だったので、たまに一服がてらに利用してました。今は店内禁煙なので持ち帰りのみ。子供の頃、近所のバーガー屋といえばモスかドムドムしかなかったので、マクドより愛着あります。いま、「獺祭シェーク」に激ハマリ中です。マジ神ってる旨さ!
せまいですが駅チカでよく行きます。昔からあるいいお店です。ちなみに店内は全席禁煙ですがお店の外にキャンプ用のテーブルのような簡易的な喫煙席があります。4人がけ。
名前 |
モスバーガー八尾南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-948-1652 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駅から近くにあったので利用させて頂きました。笑顔で接客してくださったので心地よく食事ができました。