松原市民割引あり!
スポーツパークまつばらの特徴
松原市民はお得な利用料でフットサルを楽しめます。
オリンピック注目のスケートボード練習場としても最適です。
敷地内にはインラインスケートも可能なセクションが豊富です。
雨はしのげる風はムリ でも車で到着しやすい道設定駐車料金も良心的。
スケートボードだけでなくほぼ絶滅危惧種だと思われるインラインスケートもOKなパーク。車じゃないと河内松原か河内天美から徒歩30分位、河内天美からセブンパークまでバスに乗れば歩く距離は短縮できるけど河内天美は各停しか止まらない駅なので阿倍野からだと時間の短縮にはならないかも。
今年の東京オリンピックでも注目を集めたスケートボードの練習場が有ります。今回のオリンピックを観て、スケートボードに興味を持った方々、一度見に来られてはどうでしょうか?将来のオリンピック選手になれるかも知れませんよ。その他サッカー場も有りますます。少年サッカーのチー厶が沢山来てサブグラウンドで練習試合してました。いつもはサブグラウンドで高校生が野球の素振りや軽いノック、投球練習で使ってるけど、今のこの時期練習も制限されるのかな。使用出来てる事に感謝ですね。
東京オリンピック2020のスケートボード女子ストリートの西矢椛さん(13)が、新種目の初代メダリストに輝きました。7歳ごろから通う「スポーツパークまつばら」で練習したとの事です。金メダルおめでとうございます。
西谷選手 おめでとうございますCongratulations Nishiya
堂々とスケボーで遊べる場所を作ってあげたいと、市が用意した場所。なんと、ここを本拠地にした金メダリストが誕生しました。全国でこのような施設ができますように。
うーん。微妙😅個人フットサルに参加してきました。料金も1
楽しく出来そう!
もう少し、駐車場が広ければいいなと思います。
名前 |
スポーツパークまつばら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-349-0501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつもフットサルでお世話になってますメンバーに松原市民がいてて松原市民は利用料がお安くなるシステムですフットサル場とスケートボードパークがあっていつも綺麗に清掃されていて気持ちよく利用させてもらってます。