森に囲まれた贅沢ランチ。
ラディーチェの特徴
森の中に位置しており、くつろげる雰囲気が魅力です。
贅沢な気持ちになれるランチコースが絶品です。
スープから始まる全てのお料理が非常に美味しいです。
初めての訪問でしたが、凄くい心地が良くゆっくり食事を楽しむ事が出来ました。食事もとても美味しく、目でも楽しめて味も最高でした。
森の中にあり、ゆっくりくつろげるお店^_^お料理も,スープから始まり全て美味しい😋また是非伺いたいお店です❣️
ちょっと贅沢な気持ちにさせてくれるランチコースのお店✨✨見た目も味も申し分なしでとても美味しいです♪
2024/3/15、松川村にあったラディーチェさんの移転オープン初日に伺いました。森の中に佇むペンション:フォレスツリーさんにて、月〜金の平日ランチでの営業です。ロケーション、建物外観・内観、窓から見える風景、いずれも素晴らしい雰囲気で、まるで旅先のランチ感が味わえ気分が上がります。料理は現時点では、・スープ・前菜・パスタ(2種類から選択)・バゲット・ドルチェ・ドリンク(コーヒー、紅茶、リンゴジュースから選択)で構成されたコースランチ2,750円(税込)のみで、盛り付けが美しいのはもちろんのこと、器の美しさも楽しめます。もちろんお味は言うまでもなく美味しい。金時人参かな?のスープは、凝縮された旨味に厳選したシーズンニングで香りと複雑さが加えられ、お野菜のテリーヌは野菜本来の旨味を主役に、自家製ドレッシングで心地良い酸味と爽やかさがプラス。ボンゴレロッソは魚貝の旨味にモチモチ食感の麺、それにしっかり絡み付くソースでコク深い。ブラッドオレンジのドルチェは、コーヒーとのマリアージュが抜群で旨味が更に倍増。久しぶりのラディーチェさんのお味に大満足でした。サービスも満点!ご近所に越してきてくれてとても嬉しい限りです。あくまで希望ですが、以前のようなカジュアルランチもあるともっと行きやすいです。あの美しいサラダをまたたっぷり食べたい!笑。
名前 |
ラディーチェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3104-5330 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

初めましてのラディーチェ様♪こんな場所にお店が?外観で見る限り森の中のレストラン🍽️中に入ると、めちゃくちゃ綺麗でお洒落な空間🤩聞くところ、ペンションの間借りだそうです。いやー、このペンションお洒落でしょ。🟰店内空間がお洒落。奥のソファー席に。子連れは間違いなく喜ぶ様々な配置。アットホームな空間で落ち着きます。前置きが長くなりました。足りないくらいですがwさて、スープ、サラダ、パスタ、バゲット、ドルチェ、ドリンクのランチが1人2500円。このボリュームでこの価格。まぁそれなりかな、、、とおもいきや!さつまいもとリンゴのスープ。まさにドルチェな感じ。優しい味にドンドン飲み進めてしまう。美味しい。サラダも見た目が美しい。思っていたサラダではなく、遥かに上回っていました。人参ドレッシングに新鮮な野菜とゴボウのパリパリ。久しぶりに美味しいと思うサラダ🥗美味しい。パスタは牡蠣とアオサのクリームパスタ。見た目からお洒落。クリームがめちゃくちゃ美味しくて、牡蠣もふっくらと大粒で美味い。そして、アオサとのバランス。なんて美味しいパスタ。アマトリチャーナも美味しい。塩っ気のあるパンチェッタにトマトのコク、玉ねぎの甘み、バランスが良く味もしっかりとしている。ちなみに次行く時はプラス200円の大盛りで頼みます。量は1人分でちょうど良いのですが、シェアするならば大盛りプラス分でかなりの満足度になること間違い無い。三月はイカスミパスタとの噂。絶対食べたい。ドルチェはチョコのテリーヌ。本格的な美味しさにもはや専門店レベル。全体的に非の打ち所がないレベルでした。そしてこの値段。この口コミを機に混雑店にならないようにお祈り申し上げます🙏ここ一年でこのコスパのランチはありえない。都内なら2倍以上は間違い無いでしょう。また絶対に行きます。⭐️6ですw