露天風呂満喫!
天然温泉 延羽の湯 本店の特徴
毎時30分の熱波師によるロウリュウが楽しめるサウナです。
露天風呂は5種類あり、特に寒い夜にぴったりです。
漫画が多く、広々とした岩盤浴でゆったり過ごせます。
サウナ目的で行きましたので今回、岩盤浴は利用していません。テレビのある広めのサウナとセルフロウリュウのある小さめのサウナが二つ並んでいます。水風呂は岩風呂風の深めの水風呂で水温も含めてとても良かったです。ここの良い所はサウナ後の休憩スペースが充実している所です。他のスーパー銭湯は椅子とベッドが多くても3:3くらいですが、ここは8:4位あり、長椅子も合わせると十分すぎるくらいでした。◎です。 サウナ以外でも「源泉掛け流し」の露天風呂が、水温が低くいつまでも入ってられる感じでとてもおすすめです。リピート確定で、これからも通います。👍
入館料は平日870円。館内着のレンタルは有料で+200円。岩盤浴は別料金でした。タオルも付いてないので、持っていくか130円でレンタルをする必要があります。土日は人が多いそうですが、平日昼間の時間帯はガラガラでした。浴場備え付けのボディソープはDove。シャンプーはLUX。洗顔料も置いてあります。脱衣場にはドライヤーと綿棒がありました。温泉は露天風呂がメインで浴槽毎に温度が違うので、自分好みの温度の温泉に入ることが出来ます。広々としていていろいろと楽しめました。サウナは2ヶ所あり、ひとつは室内の石に自分でアロマ水をかけるセルフロウリュが行える所。もうひとつの方は1時間に1回店員さんが行うロウリュサービスのあるサウナ。ロウリュは2回体験しましたが、肌が焼けるようなものすごい熱風が届きました。その後に入る水風呂がめっちゃ気持ち良かったです。漫画を読めるスペースもあり、入浴後はそこで寛ぐことも出来ます。料金の精算は帰るときに一括精算で各種クレジットカードとiDが使えるようでした。館内を定期的に店員が見回っていて良く管理されている施設だと思います。また機会があれば行ってみようと思います。
コロナ禍もあり実に久し振りに延羽の湯に寄って来ました。全体的には変わって無くともディテールが発展してました。代わり湯だったのが高濃度ナノ炭酸泉へ、塩サウナが熱の室へ 佳い感じでバージョンアップしてました。
平日夜850円利用。客層は若い人グループが多いい印象。エリアごとにグループくっちゃべっているので中々どかない。露天エリアが広々で良い。ムカデがいたので危ない。ロウリュサウナは素晴らしい。1時間おきに若い店員が仰いでくれる。セルフサウナもあまり見かけないので良かった。サウナ入り口にクーラーボックスが置いてあり自分の持込飲み物が置けるようになっている。源泉掛け流しも有り。
露天風呂だけでも5種類ぐらいありくつろげます。午前中は比較的空いていてゆったり過ごせます。
最近サウナーに向けてサウナの設定を変えたとの事で訪問しました緊急事態宣言のため、飲食関係は時短ではなく全て閉鎖しており、大きな銭湯みたいでしたそのためかレジャー感覚で来る家族連れが少なくて落ち着いていて、広い露天スペースもあってこの時期でも安心感がありましたサウナは100度、水風呂は15度と設定は素晴らしく、毎時30分にはサウナストーンへのアロマ水かけ(ロウリュ)のサービスもあり、サウナ目的にきても良いと思います館内はドリンク自販機含めリストバンドで精算、最後にお会計するシステムです(各種クレジットカード、PayPay可)
ご飯が美味しかった。広々とした店内で推しは岩盤浴でしょうか。家族で行ったので入浴のみだったせいか、温泉の方は少しガッカリ。イチヂクの湯だけ良かった。広さの割に種類少なく、特に室内浴場は寂しすぎる。岩盤浴とご飯、おすすめです。
露天風呂最高。スーパー銭湯ならここより良い露天風呂は見た事がない。塩サウナも圧巻で、蒸気で見えなくなるぐらい。最高。
寒い夜の露天風呂最高。内湯は1つですが、露天風呂がたくさんあって良いです。常連客が多くないのも良いです。フェイスタオルが1枚レンタルでついています。シャンプー&リンス&ボディーソープ&洗顔置いてあります。
名前 |
天然温泉 延羽の湯 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-950-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

【岩盤浴】・漫画多い・毎時00分のロウリュウが15回仰ぎ【サウナ】・毎時30分に3人の熱波師が仰ぐ、最上段は致死体感温度・露天にアリ・イスが20個あるのでととのい難民の心配なし【その他】・露天風呂のクオリティーはトップクラス(ここを超える露天風呂は埼玉県の雅楽の湯(うたのゆ)しか思いつかない)・冷水機二つ、サウナー思い。