穏やかな音楽とおしゃれな内装。
NAGISA COFFEE 渚珈琲の特徴
穏やかな音楽が流れる落ち着いた雰囲気のカフェです。
おしゃれで綺麗な内装が印象的な空間となっています。
国道50号線沿いでアクセスが良い分かりやすい場所にあります。
ぶらり途中下車を見てきました!たらことイカの乗ったパスタをいただきました。さっぱりしていて、和風ダシがしっかりときいていて美味しくいただきました。また、最後のお茶漬けも美味しいです!個人的には、初めからお茶漬け用のおかずをご飯の上に乗せておく事をおすすめします!パスタとしての完成度が高いので、お茶漬け用のおかずをとっておく事を忘れて食べ切ってしまう可能性が高いからです♪
内装がおしゃれで、綺麗です!子ども3人(4歳、2歳、0歳)連れて利用しましたが、座敷やキッズメニューがあるので、問題なく利用出来ました!ただ、キッズメニューの価格がもう少し安いと使いやすいと感じました。
8月平日のランチに行きました。少し早めだったからか?空いてて子供連れだったので、小上がりに座りました。50号沿いでおしゃれな感じです。ココスか、バーミヤンをリノベーションしたような作りでした。入るとすぐセルフのフレーバーウォーターとか取り皿とか置いてありました。子供用の椅子とかもたくさんありました。メニューは、生パスタとか海鮮茶漬けパスタとかありました。ランチメニューが、サラダ・スープドリンク付いてお得だったのでそれにしました。たらこパスタも細麺したら美味しかったです。いつの間にか凄く混んで気がつけば、小上がりは赤ちゃんばっかりでした。寝かせたりするのに広くて良いですね。でも、テーブルの下が食べこぼしだらけでした。
穏やかな音楽が流れる落ち着いた雰囲気のカフェでした!平日の昼は人がおらず、貸し切りですごくゆったりと時間を過ごしました。お料理もすぐ提供されました。味に関しては好みありますが、私は好きです。パスタは種類があって迷いますが、エアコンがよく効いていたので、HOTパスタとHOTドリンクでも美味しくいただけると思いました。外観も爽やかなマリンブルーでお店に入ってみたくなります。お子様は離乳食無料のようです!
水戸の中心から少し離れてるけど国道50号線沿いにあり、わかりやすい場所にあります。外観もメニューも海を意識したカフェで、お客さんもいっぱいでした☺️3人バラバラで、サーモンといくらの和出汁パスタ、ミートソース、ガーリックシュリンプライスプレートを注文。どれも満足の美味しさでした。テーブルのタブレットには、ウェブサイトでは気づかないお料理もいろいろあって、今度来たら、これ食べたい!というものがいろいろありました。ドーナツも美味しそうだった〜。
| 名前 |
NAGISA COFFEE 渚珈琲 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-350-7977 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ふんわりしたメロディがBGMとして流れていた。お店の看板ウミガメは背中の甲羅のてっぺんに何を背負っているのか、店を出たあともわからないままだ。あるいは、このウミガメの甲羅はお皿とパスタをモティーフにしたのかもしれないが。料理? 料理はもちろん、おいしくいただいた。落ち着いた雰囲気のお店の中で。