海鮮丼は厚切りボリューム。
えんの特徴
海鮮丼は厚切りのネタで種類が豊富です。
店構えとは裏腹に絶品の魚料理が楽しめます。
ローカル感たっぷりで初めての人には独特の雰囲気です。
元々は刺身とか食べられたんですが、いつ頃からか海鮮料理を食べる事が、物凄く少なく成って居ました。年老いた身体には、魚料理が良いのは解って居ましたが、海鮮丼クラスに成ると2千円台以上は当たり前なので、食べる機会を逃して居ましたが、1,200円の海鮮丼や1,000円の刺身盛り定食、800円の魚系の定食が食べられるのは、大変良いお店だと思います。観光なら少し高くても財布の紐も緩く成りますが、日頃のランチと思うと、有り難い値段設定のお店だと思います。見た目の豪華さは値段相応ですが、質の良いネタを使って居ると思うので、手軽に食べられて美味しかったので、リピート確定のお店に成りました。ご馳走様でした。
他の方が仰るようにローカル感強めのお店は、一見さんには入りにくい雰囲気を漂わせてます。お店の場所は旧道とはいえ、通りに面しており、迷う事はないと思います。店前に4〜5台の無料駐車場があります。オーダーした海鮮丼、なんと言っても魚が美味しい、この日のマグロは絶品でした。ボリューム感もあって、大満足。1200円はとてもコスパが良いと感じました。支払いは現金のほかにPaypayが利用出来るようです。ご馳走様でした。
口コミが気になり休日に訪問。海鮮丼は口コミ通り厚みがあり新鮮で美味しかったです。これで1200円はすごい!しかし、食べる前に行った手洗い場がすごく汚くてびっくり。見たことない汚れがこびれついていて使えず。怖くてトイレは覗いてません。ご飯前にテンションがダダ下がり。心から味わうことはできませんでした。ご主人が1人で切り盛りしているためか忙しいよう。ただ、厨房や食器、床は綺麗なのでご安心を。早めに到着するも12時前にはお客さんが続々きて海鮮丼を頼んでいました。副菜も丁寧に作られていて美味しく、料理自体は星5です。
2024年11月海鮮丼¥1200ネタが厚切りで種類も豊富でボリュームあります。これで¥1200円はお得。ご飯は酢飯でした。因みに店主お一人で営業されてますので時間はかかります。うどんを頼まれてるお客様が多かったです。
お刺身、海鮮系を食べたいと探していたところ、クミコミを見つけて訪問。店内に入った時友人がローカル、地元すぎると不安がってましたが…時間帯も14時ちかくでお客様がおらず、店主が前カケしながら出てくるし…でも、見た目と違いとっても人あたりがよく一安心。そして板場がピカピカなのをみて間違いない!と確信😊メニューは壁にかけてあるホワイトボードから選びました。定食800円!お刺身は1000円!私は銀鱈定食にしましたがこの値段ではまず食べられませんよねー。そしてお味は…とってもとっても美味しかった😋ご飯多いなぁと思っていたのにペロリと食べられました!店主との雑談タイムでは、野菜はできるだけ自家栽培、お米は地元農家さんのお米、切り干し大根も大根から作ってると教えてくれました。だからリーズナブルな値段で提供できるんですね!食後に柿のシャーベットをサービスしてくれました、こちらも秋に熟した柿を冷凍してつくるお手製➰自然の甘みがぎゅっ🩷ほっこりした時間を過ごす事ができました。
店構えからは想像できない魚料理が食べられる店。刺盛り定食1000円を注文。大将一人で切り盛りしており、時間に余裕があるときの利用をお勧めします。刺し身はマグロと鯛、蛸、鯵、白身等。今日はシマアジものってました。脇を固める小鉢も1歳手抜きなしの手作り。味噌汁にはツミレまで入ってました。ご飯も盛りが良いので満腹です!それでいてこの値段。リピート確定です😊何より大将の接客が素晴らしかった。
| 名前 |
えん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-298-4324 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチに伺い、海鮮丼を頂きました。評判通り新鮮でとても美味しい海鮮丼でした。特にマグロが美味しかったです。ご馳走様でした。