甘辛絶品!
カレーうどん得正 中央環状線堺店の特徴
得正のカレーうどんは、甘さとスパイシーさが絶妙なバランスです。
もちもちの平打ち麺とコクのあるカレーが絶品の一杯を実現しています。
メンチカツカレーうどんは、カリカリのカツと甘めのカレーが最高の組み合わせです。
ミックスカレーうどんチーズトッピング🥢お肉が甘くて美味しい😋得正のカレーは辛すぎず甘みがあってちょうどいい❗️辛いのが苦手な人でも汁まで完食できる一杯❗️大好きな味🤤うどんは太麺です。
ちくわは食べ応えあって美味いです😋カレーうどんは甘めで、麺は平たく幅広です。片栗多めなのでトロみが強く少し食べづらいと感じました。たまごご飯はだし醤油がかかってるんですが、かけ過ぎで底はビチャビチャでしょっぱい。3分の1ぐらいでいいです。開店20分ぐらいで駐車場は埋まってたので車で行くような場所ですが駐車厳しいかも。
ずっと通っているお店です。麺が太くてもちもちで美味しいです!辛いのが苦手な方でも美味しく頂けます。個人的にエビフライカレーうどんが大好きです。サイドメニューにコロロングと言う長細いコロッケがあるのですが美味しくていつも食べてしまいます。駐車場は前に5台ぐらいありますが少し停めにくいです。夜は平日でも並んでいる時が多いです!
最後に行ったのがコロナ禍前だったのでもう5年ぶりくらい?にランチで訪れましたメニューが増えた様に思いましたチーズカレーうどんを注文。チーズがふんだんでした!久々に食べると、あれ、こんなだったかなぁ?と…お肉や天かすが減った?のか、甘みが少し減った様に感じました麺は手作り感があって太かったり細かったりしてるものがあって食感がしっかりしてて美味しかったです久々すぎて変わったように感じただけかも?それでも美味しかったですお店の雰囲気は全く変わらずでした。
だいぶ前に得正のカレーうどんを市内でランチ時に入ってたのを思い出して、久しぶりに入店。休日の11時30分頃で既に5組待ちくらい。カツカレーうどんと卵ご飯を注文。卵ご飯は、オリジナルのタレがかかってましたね。うん、美味しい!カレーうどんは、最初は甘辛で、徐々に辛くなってくる感じ。トロみは強め。美味しい!スープ全て飲み干してしまいますね。カツはボリュームがあり、味もうまい!カツです。量はライス小を足して、ちょうどいい満腹感かもですね。また行きます。
何年ぶりかの訪問です。普通のうどんも有りますが、イメージとしてはカレーうどん専門店!皆さん殆どカレーうどんを注文される様です。今日は海老天カレーうどん1030円に、小ご飯を頼んで、麺を食べ終わった後に、追い飯をました。漬物には、壺漬けを置いていますので、福神漬けの代わりとなります。手打ちの麺は太めでもちもちです。讃岐うどんより、若干柔らかいですが食感はもちもちと美味しい麺です。出汁のカレーは甘さと程良い辛さのバランスが良いので、万人に好まれるカレーうどんの味だと思います。然し、カレーに負けて出汁の風味は余り感じません。カレーライスとして食べる方も多いので、出汁の風味を求めるとライスの方が合うかと思います。紙エプロンの備え付けもあるので、女性も安心かと思います。
カレーうどんにしてはちょっと高いかなと思いましたが、払う価値のある料理だと思いました。いろんなバリエーションがあるので、今後も立ち寄って試したいと思いました。
初めて食べた時は、甘い・・・❓と思いますが喉を通る時はスパイシーさが感じられる不思議なカレーです。うどんも太めで少し平麺なとこがカレーに絡まりとても美味しいです。星1つ減るのはちょっと高めなとこですかね。
甘めのカレーうどん。うどんの麺は普通サイズの1.5倍くらいありそう。メンチカツカレーうどんのメンチカツは揚げたてジューシーでgood。とても美味しく頂きました。
名前 |
カレーうどん得正 中央環状線堺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-250-0161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

上等カレー系列のカレーうどん屋。口当たりは甘く、後に辛さがきますがそれほど辛くありませんので、辛いのが苦手な人でも大丈夫かと思います。玉子ライスも美味しいです。駐車場がありますが、ちょっと停めにくい。(追記)2024.09.18 店の前を通ったら駐車場が拡張されて停めやすそうになっていました。