高崎髙島屋で味わう キングオブパスタの絶品!
Restaurant Cafe カーロ 高崎髙島屋店の特徴
高崎髙島屋の6階に位置する、パスタの名店です。
キングオブパスタ2022で優勝した実力派の料理が楽しめます。
高崎パスタを食べたい時にぜひ訪れたいお店です。
キングオブパスタで複数回優勝しているお店ということで、かなり期待して入店しました。わさびとか味噌とか、メニューに和の素材を合わせる工夫をしているようです。迷いましたが、リピート率No.1とのことでホタテとアスパラの味噌バターペペロンチーノを注文。ビジュアル的にはカルボナーラっぽい感じもあります。パスタはもちもちして美味しいです。少し辛みがあって、味噌とにんにくが効いています。ただし、味噌がしっかり使われているせいかかなりしょっぱいです。全体的にはよく考えられていて創造性を感じるパスタなのですが、しょっぱすぎるので後半は我慢して食べる感じになってしまいました。なのでリピートはないですね。リピート率No.1ということでしたが自分は懐疑的に感じました。でも、他のパスタも試してみたいと思わせる新しい味でした。ちなみに、店員さんの接客は親切丁寧で好感が持てました。店の雰囲気自体はデパート内という立地もあり、やや落ち着きがないのは仕方ありませんね。
高崎髙島屋の6階にあります。高崎パスタの複数回優勝店なのでさぞかし目立つのかと思いきや、6階は催事場がメインなので隅っこの方に立地しているという印象。店内は空間が贅沢に使われています。平日の昼間に訪問しましたが、サラリーマン1人から、奥様方の集まりから、カップルまで客層は様々。店内にはペペロンチーノのにんにくとオリーブオイルの良い匂いが充満しており、食欲が刺激されます!赤城鶏の鶏ハムとほんのりワサビのクリームソースを、大盛りで頂きました!くどくなくて美味!
キングオブパスタ2022でも優勝しているcaroの高島屋店。GW中のお昼時に訪問し、7〜8組並んでいましたが、回転もそこそこ早く30分程度で入れました。上州麦豚のレモンクリームカルボナーラや赤城鶏の鶏ハムとほんのりワサビのクリームソースなど過去のキングオブパスタでも優勝しているパスタはありましたが、王道のボロネーゼとサラダセットを注文。パスタはもちもちでとても美味しいですが、ボロネーゼというよりもトマトベースのスープパスタで想定していたボロネーゼではありませんでした。全体的には美味しいですが、イメージと違ったせいもあり少し惜しい感がありました。店内は広くゆったりできたので体験としては満足です。
高崎に用事があったので、高崎パスタを食べたいとなって訪問しました。高崎パスタはコスパが良いイメージでしたが、こちらはコスパというより質重視の場所でした。麺はモチモチしてて、とても美味しかったです。キングオブパスタで優勝?したパスタを4つ食べました。個人的な好みは、ホタテのペペロンチーノが一番。辛さの中に味噌やガーリック、オリーブオイルの旨味が入っていて最高でした。☆4つにしましたが味は美味しいので、そこは間違いないです。1月2日の昼に行って1時間くらいかな?待ちました。しっかり作ってるからかサーブまでには時間が掛かるようです。※今回は20分くらいかな?支払いはクレカやQRコード決済が使えます。子どもは問題なく入れますので、そこは安心を。ごちそうさまでした。
平日のランチに行きました。キングオブパスタで優勝したパスタをたべました。パスタの具の組み合わせが面白く変わり種のパスタでしたね。2021優勝🏅した2つの食感の赤城鶏と高崎産カリカリ梅の海苔クリームパスタは、お茶漬けを思い出すかのような懐かしいお味で落ち着いた和風味で美味しかったです。2014年優勝🏅した上州豚肉のレモンクリームカルボナーラはモチモチした弾力ある麺で美味しい〜👍具の豚肉が口に合わず残してしまいました😢どちらも口の中でのハーモニーがとても面白かったです🙆♀️
| 名前 |
Restaurant Cafe カーロ 高崎髙島屋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-328-1355 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高崎パスタで人気のあるお店。ホタテとアスパラガスの味噌バターペペロンチーノは独特な味覚を刺激して美味しい。