サイゼリア隣、新しいメルセデス体験。
ヤナセ東名川崎支店 メルセデス・ベンツ東名川崎の特徴
2020年に移転した新店舗は、広々とした清潔感のある空間でした。
東名川崎インターからアクセスが良く、サイゼリアの隣に位置しています。
救援時の迅速な対応が好評で、親切なスタッフがサポートしてくれました。
客を選ぶし、外資だし、買う車でまた判断されるし。金持ちへの登竜門的なもの。
なんだかんだで10年くらいお世話になっています。と言っても、実際に行くのは車検のときと、自損事故で修理が必要になったときくらいですが、その間に担当者は3人くらい変わりました。昔に比べると確かにサービスの仰々しさみたいなものは減った気がしますが、いつもきっちり丁寧な仕事をしてくれるという印象です。コーティングも毎回お願いしていますが、お陰様で車はいつもツヤツヤです。今回は自損事故の修理で、サービス課の北野さんに大変お世話になりました。ありがとうございました!
近くてメ―ルはいったので行きました。 止める🅿️が無い程混雑です💦対応は流石に良いです💡
今の車に代替わりして2015年からのお付き合い。先代のときからちょくちょく寄らせてはもらっていたので、お付き合いはもう少し長いのかな。営業さんも、メカさんも、受付さんも、満足の方達ですよ。こちらで購入した訳ではなく古い車なものでしっかりした人に診てもらいたくて正式なお付き合いになったのですが、私は満足しております。お店からすれば、新車買うでもなく、メンテと相談事の多い面倒な客なんだろうな~と思っていますが、前任者からの引継ぎなどの挨拶なんかもあって、しっかりしてるなあって感心しました。(当たり前なのかな?)今の車が走れなくなるか、私が動けなくなるまでは、こちらに愛車を診てもらいます。優良店だと心底思います。
初めて伺いました。別のヤナセさんで購入した、ベンツでしたが、丁寧に対応して頂いて、嬉しかったです。少し、声の高いお客様にも丁寧に対応されていて感心しました。
いつもお世話になってます!新社屋で点検整備や来店時にゆったり過ごすことが出来ます。スタッフ対応も柔らかで的確なので、やっぱりメルセデスからは離れられないですね。
アフターフォローも良くいつもお世話になってます。
新しい店舗は広々と清潔感があり、商談スペースも落ち着いて良い感じでした。いつもながら担当者の「かゆいところに手が届く」対応ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。
東名川崎インター付近の路上でパンクして立ち往生していたところ、ヤナセの制服を着たスタッフの方が、声をかけてくださり、助けてくれました。しかも、暑いから...と言って、お店におしぼりとお水を取りに行ってくれて、いただきました。会社に誇りを持ち、自社の車を大切にする精神、とても感心しました。また、お店に行ったら、ひまわりまでいただきました。車も一流ですが、スタッフのみなさんも一流です。本当にありがとうございました。
| 名前 |
ヤナセ東名川崎支店 メルセデス・ベンツ東名川崎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-862-2011 |
| 営業時間 |
[金火水木] 10:00~17:00 [土日] 10:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
試乗車だけでなく、展示車のE53についても仕様やドライブ特性などを丁寧に説明してもらい、次はメルセデス!と思っています。