広がる遊び場、春は桜!
津々山台公園の特徴
約20,000平方メートルの広さがあり、動き回るのに最適な公園です。
毎年美しい紅葉が楽しめ、春には桜も見ごろです。
無料で利用できるクレーコートがあり、テニスも楽しめます。
行った時がポカポカ陽気でのんびりしました。
ゴミも落ちていなく、たまに小学生の少し大きい子たちが遊具を占領していますが、優しい子などは、注意しあって譲ってくれたりします。春は桜も綺麗です。
オープンな感じ、広い。
広々としていて動き回れて楽しいです。いつもありがとうございます。でも最近蜂が増えてきていて気軽に行けなくなりました。
富田林市津々山台にある、約20,000平方メートルの広さを持ち、ベンチと遊具の数が比較的多い公園です。ただし、ベンチは屋根がないので夏は辛いです。横を通る遊歩道に面した入り口、および遊歩道沿いに、石の彫刻が置かれています。テニスコートも横にあります。トイレは、2箇所あります。そういえば、毎年春恒例の植木市が開催される頃は、大勢の人たちで賑わっていたのですが、令和3年の今年はコロナ流行もあってどうなることでしょう。
毎年、紅葉が綺麗です。
快適な空間です。
朝の散歩コースです。
公園です。ポケモンの人が一杯でした。
名前 |
津々山台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.tondabayashi.lg.jp/soshiki/34/47951.html#tuduyamadai |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

公園内に駐車場ありました。