焼きたて卵焼きと豊富な魚。
まいどおおきに食堂 河内長野 市町食堂の特徴
自分で選べるビュッフェ形式が魅力で、豊富なメニューが揃っています。
焼きたての卵焼きや美味しい焼き魚が楽しめる和食中心の食堂です。
21時以降はおかずが半額、嬉しいサービスがある大衆食堂です。
カフェや焼き肉店と駐車場が共用で広い道路から直接入るので少し入りにくい。焼き魚は目の前で焼いてくれるので作り置きを出す所より数倍美味しい。時間にもよるだろうが、揚げ物も種類が多くて良い。
フライ等は、揚げたてを用意してくれる。いつ行っても安定の美味しさ。白ご飯は以前はてんこ盛りにしてくれたけど、最近ケチられてしまう…
メニューも豊富で、選んだメニューが冷たい場合、温めてくれます。
お昼過ぎの空いた頃に来店しました。初めて利用したのですが、揚げ物もよければ揚げて席までお持ちしますよと調理していただいたり大変嬉しい対応でした。私は玉子焼き、鶏大根、揚げ出し豆腐、雑穀ごはん、母はチキン南蛮、中華そば、南蛮漬けをいただきました。玉子焼きはふわふわで出汁の味がよく、鶏大根は鶏肉がホロホロ、大根はよくしゅんでいてとても美味しかったです。メニューがたくさんあるので、自分の好きな組み合わせで食べられるのが良いですね。ごちそうさまでした、また来たいです。
お昼のお弁当を頂きました。650円とお安く何種か軽バンで店の前にて販売してます。11時頃から販売します。美味しかったです😆🎵🎵
まいどおおきに食堂は、何食べるか困った時によく行きます。また、ここの細うどんが食べたくなる時があり、そんな時もよく行きます。大体のお店に駐車場があるので、行きやすいですね。きつねうどん(350円)玉子焼き(200円)コロッケ(120円)ご飯(180円)で合計850円でした。
自分で出来合の皿を取るシステムだが、スタッフが出来たてをお出ししますと、よく声をかけてくれる。面倒がらずに偉いものだと、いつも感心する。
バラエティー豊かなメニューが魅力の大衆食堂。気軽に立ち寄れて、家庭の味が楽しめるのが魅力です。
やっぱり焼きたての卵焼きでしょう。ご飯やおかずはもちろん、きつねうどんが以外と美味しいです。
| 名前 |
まいどおおきに食堂 河内長野 市町食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0721-52-1001 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
多用してます。焼きサンマご無いんだよなぁ。