故郷のような温かさ、天ぷら定食。
hono cafeの特徴
故郷に帰ってきたような、心温まるお店の雰囲気です。
吹き抜けの広々とした店内で、ゆったりと過ごせます。
限定メニューの天ぷら定食や、絶品とんかつが楽しめます。
女性の方の対応が良くお店の雰囲気も良かった。(想像していたより大分広い) ホノ定食を頂きましたが大変美味しかったです。特に天ぷらが最高でえびがプリプリ。次回はカフェメニューも食べたいです!駐車場はお店の裏にあります!
メニュー数は多くないですが、どれも美味しいです。蕎麦は天ぷらもつゆも美味しいので、とても満足でした!お座敷があるので子連れでも困りませんし、アットホームな雰囲気で居心地がいいです。
事前の電話で、1時間以内にお目当ての定食は完売ということを聞き、10:30過ぎには到着🚗💨外のベンチで待たせて頂きました。オープン直後から次々とお客さんが訪れ、私が食事を終える頃には、限定15食の定食は、10食くらいは注文されていましたよ💡食べたい方は、お早めに〜‼︎大好きなものがぎゅっと詰まっている、幸せ定食🩷ほの定食¥1,450 ご飯大盛り無料🍚🥢全体的に、品々のバランスがよいですね‼︎味噌汁や茶碗蒸しは、出汁がよく効いているし、サックサクの天ぷらと新鮮なお刺身✨全てが美味しいから、ご飯が進む‼︎満足感ハンパないですよ〜😋ランチ時の忙しない中で、赤ちゃんをおんぶしながら作っているスタッフさんもいて、皆さん協力し合って作っていました🥹感謝、感謝♡♡ご馳走様でした🙏今度はスイーツを食べに行こう!そうしよう〜♫座敷席:4テーブルテーブル席:4テーブルカウンター:4席店内は広々とした造りで、窓も大きく開放感あり🕊️まるで、実家にいるようなアットホーム感です✨現在のお支払い→現金•PayPayのみ。
メインの道からお店までの道が狭いが、店内は広く、駐車場も広いスペースです天ぷら定食が数量限定ですとんかつも美味しかったですが、全体的に小盛だったので、男性の方は少なく感じます店内は吹き抜けで雰囲気もよく広々とした空間支払いはペイペイ使えます。
初めて来てみた。ホノ定食 15食が 20食限定になっていました。1時の予定だったので事前に予約をして行きました。裏に駐車場があり停めやすかったです。靴を脱いであがります。結構混んでいました。カウンターとテーブル席と座敷があるが、年寄りはテーブル席かカウンターが良いです。ちょうどカウンターが開いていたのでカウンターにしました。カウンターから外が眺められて良い気分です。ホノ定食の味はまあまあでした。急に連れが 2人行くことになって 4人になったので、ホノ定食は終わりで 2人はソーツかつにしました。コスパも良いと思います。
| 名前 |
hono cafe |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-282-3695 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まるで故郷に帰ってきたと錯覚をおこすお店。長野市若穂の新光電気工業と昔ながらの住宅街の境にある、どう見ても古民家のカフェ。カフェとは言うものの、スイーツや各種ソフトドリンク以外にも和定食やソースかつ丼、カツカレーなどガッツリいただけるメニューや、新メニューで蕎麦も始めたとのこと。まるで古里の実家に帰省した感覚で靴を脱いで入店。店内はお座敷やテーブル席が沢山あり相当な人数に対応出来そう。1人だけでもカウンター席が4つ有るので、安心。奥座敷では何かのお祝いの会食が行われていた。今回はソースかつ丼をいただきました。からりと揚げられたカツに甘じょっぱいソースが良く染みて、とても美味しい。しゃきしゃきキャベツとご飯にもソースが染みている。付け合わせの漬け物と長芋の刺し身も箸休めにいい感じ。そして、手作り味噌汁が出汁が効いて本当に美味しい。再訪確実な店がまた一つ増えた。