和出汁で極める、爽やか夏カレー。
Spice curry TRIGGER | つくばの和風スパイスカレー屋の特徴
8月限定の『ジンジャーポークとレモンの夏カレー』が爽やかで絶品です。
和出汁を使用したカレーは日本人の味覚にぴったり合います。
テーブルのスパイスで自分好みに辛さを調整できるのが嬉しいです。
通い始めて1年過ぎました。安定の出汁キーマカレーパクチーも食べれる大人気の毎月変わる期間限定カレーいつ来てもおしゃれなお店でおいしいカレーが食べられる。月初のランチは新しい期間限定カレーで売り切れることもしばしばあるので早めに行くか、ディナータイムが狙い目です。引き続きよろしくお願いします🙇
8月限定『ジンジャーポークとレモンの夏カレー』ココのカレーは和出汁で作ってるから日本人に良く合うカレーなんだけどほとんど辛くなく、テーブル備え付けのスパイスで辛さ調整だから、辛いのが大の苦手な自分にはありがたい今月限定カレー、レモンの風味が効いててとても爽やかでポークも柔らかく旨い今月もう一回来れるかな?また食べたくなる味です来月は一番人気『極上の牛すじカレー』楽しみ。
8月2日のつくばビアフェスに神奈川から参戦。フェス内でカレーの匂いにやられて2種合掛けカレーを購入。余りの美味しさにお土産まで購入。次の日食べても美味しかった!忘れられず、つくば地元でリアル店舗があるのを伺っていたので8/9再度つくば来訪。駅からは意外に距離がありバス利用。開店前に着き、店の前でしばし待ってました。誰もいなかったのですが開店前にわっと集まりすぐ列になりました。開店で店に入り、私は3種のあいがけカレー・ご飯大盛り(笑)・トッピングにスパイス味玉と焦がしチーズ・ビールを、彼女は同じく3種のあいがけカレー・トッピングにスパイス味玉とパインラッシーを注文!ご飯が思ったより多かったですが3種のカレーを楽しむには大盛りで良かったです(女性には多すぎます笑)。和風とうたっていますのでスパイシーなんですが、クセやトゲトゲしさがなく、どれも本当にマイルドな辛さで食べやすくやっぱり来て良かった!と思ってしまいました。辛さが欲しい方はハバネロのスパイスが味変で用意されてます。私は少しかけて食べてみましたが、かなり辛くなります。ご注意ください(笑)。また、すぐ行ってしまうかもしれません。お近くにお住まいのスパイスカレー好きの皆様、是非訪れて見ては如何でしょうか。
平日の昼間、妻とランチ訪問。駐車場がわかりづらかった。オーダーは、平日限定の2種あいがけトリガーセットを注文。それにトッピングのパクチーを追加した。ご飯は五穀米にした。カレーはインパクトに欠けるが、無難に美味しい。カレーベースがトマト?なのか、そこが自分好みでない。落ち着いた雰囲気と、水もレモンが入り、細部に行き届いた心配り。筑波大横の激戦区だけに、レベルの高さを感じられた。ご馳走様でした。
初訪問です。平日限定のセット¥1,500-をいただきました。カレー2種はキーマとバターチキンを選びました。カスタマイズもいろいろあるようですが、初回なので。はじめにお水はセルフですと説明聞いたけど、カレーいただいたあとでいいやと思っていたら別の店員さんがピッチャーごとテーブルまで持ってきてくださいました。スミマセンでした。セットのスープは雨まじりで寒い日とてもありがたいです。カレーは彩りと香りと食感と、五感で楽しむカレーって感じました。私はバターチキンがそのへんのインドカレーとはまた違ってすごく美味しいと思いました。キーマはトマト風味でこれも食べやすかったです。辛さは大概の人は大丈夫だと思います。卓上でお店オリジナルのスパイスと、ハバネロスパイスで自分の好みに調節できます。ラッシーも美味しくいただきました。また美味しいカレー屋さんを見つけてしまった。月替わりのカレーも食べてみたいです。BGMもジャズ風の落ち着いた感じで良いです。退店の際、丁寧なお見送りいただきありがとうございました。味だけでなくハートフルなお店💓ご馳走さまでした。
| 名前 |
Spice curry TRIGGER | つくばの和風スパイスカレー屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-8892-9392 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒305-0005 茨城県つくば市天久保2丁目6−1 ベストランドIV 101 |
周辺のオススメ
ランチで伺いました。大体つくばでカレー食べよっかな、って思うとナンが出てくる本格インドカレー系か、洋食屋カレーか居酒屋カレーか、CoCo壱…みたいな選択肢になってしまいがちでしたが、こちらのお店はそのどこでもない「スパイスカレー」を提供してくれます。こだわりは 出汁x本格スパイスx新鮮野菜 とのこと。写真は週替わり限定グリーンカレーとキーマカレーの2種あいがけカレーと、少し飲んでしまったマンゴーラッシーです。お店の雰囲気もいわゆるカレー屋さん然としておらず、カフェ、バーを感じさせるくつろぎ空間…こんなカレー屋さんは、あまり行列作ったりするほど混雑せずにいて欲しいのですが、応援の気持ちもこめてレビュー投稿します。また食べに行きます。