八方名木山で絶品ボルシチ。
ワイスホルンの特徴
定番のライ麦パンボルシチが絶対おすすめです!
八方名木山の穴場的なレストハウスでランチを楽しめます。
雪山でゲレ食とは思えない美味しいラーメンが自慢です!
滑りに来て、昨シーズンに食べて美味しかったボルシチのライ麦パン付き、ではなくて、カツカレーとケーキセットを。カレー、アップルタルト、コーヒー、どれもとてもおいしかった。
ゴールデンウィークに犬連れで行きました。11年前にスノーボードで行かせていただきました。ここの、料理は本当に最高です。どれもとっても美味しかったです。朝食もお粥もパンも両方いただき、すごく美味しく頂きました。スキーシーズンは犬はゲレンデやゴンドラに乗れないそうなので、この時期であればと行く事ができて本当によかったです。奥様の手作りのジャムも最高でした。また行きたいです。
ライ麦パンボルシチが私の定番!
今回初めて11月14日から1泊2日で大人2人子供1人(小学2年生の男の子)赤ちゃん1人の家族4人とトイプードルとで利用させて頂きました!最初はゲレンデの中腹の周りにあまり建物や光が無いので子供は怖がっていましたが💦普段絶対に見れないような星空やとても美味しいディナーコースを頂き徐々にワイスホルンさんの他では味わえない良さが分かってきた途端に笑顔で楽しめるようになりました!翌朝,朝食の前にゲレンデの上迄歩いて行きなんともいえない達成感と景色,やまびこも楽しめ充実した朝を過ごした後にまたもや美味しい朝食❣️リンゴジャムは最高に美味しかったです❗️しかも帰りにお土産にリンゴジャム!!閑散期との事でどのように楽しもうか考えていましたが自然な流れで楽しい方へと導かれていきました😀又是非訪問させて頂きたいと思います‼︎温かいサポート,サービス,有難うございました♪♪♪
ランチ営業の赤スパ、白スパ、カレーどれも絶品です。宿泊しても夜のコース料理はハイレベル。オススメです。
素泊まり。ご飯美味しい口コミ多かったが直前予約だったのでプランなく諦める。ここは車ではこれません。ゲレンデ下の駐車場から雪上車で朝、夕1回ずつ送ってくれます。夜の買い出しは限り無く不可能なので持参するように。部屋風呂もあるし、離れの共同風呂もあります。部屋風呂はボディーソープでなく石鹸でした。他とは違う体験が出来る宿です。スタッフフレンドリーで白猫ちゃんも居ます。
定番のランチ美味しく頂きました。
スキーシーズンは、知る人ぞ知る穴場的なレストハウス。お気に入りは「トースト&ボルシチセット」。もちふわのトーストは自家製の林檎ジャムでいただきます(^^)v
いつも美味しい料理と暖かいおもてなしありがとうございます。
| 名前 |
ワイスホルン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0261-72-2278 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城八方4429 |
周辺のオススメ
気球会場から歩いて行ける距離にあったのでこちらに宿泊しました。施設自体は歴史を感じますが、ベッドも水回りも綺麗に保たれていてなんの問題も感じません。かなり山の上の方にあるので、歩いて行くのはお勧めしませんw朝食のみいただきましたが、ボリュームたっぷりでとても美味しく、なんだか優しい気持ちに満たされました。自家製の林檎ジャムは絶品です。経営されているご夫婦もお人柄がよく、ここに泊まって正解でした!