白馬村の貸切キャンプで冒険!
hakuba camping field トワノワの特徴
貸切状態で楽しむ特別なキャンプ体験ができます。
キャニオニングやラフティングが楽しめる充実のアクティビティ。
トワノワキャンプ場内のトイレやシャワーがとても便利で快適です。
トイレ👍シャワー👍貴重品👍駐車場👍サービス👍キャニオニング ラフティング めちゃめちゃぉしろかったよ。どうせ濡れるし天気あんまり良くなくてもいいし^ - ^スリル満点でした。キャニオニングは、こんな景色あるんだ!ってくらい感動 スリルもりもりで、劇!おもしろかったよ。ラフティングは、スリルもあり船頭も最高、景色も最高!!
白馬村にこの夏からオープンしたキャンプ場に遊びに行ってきました。とても良かったです♪炊事場、トイレ、シャワー等の施設は、とても綺麗で自然の中に溶け込みながらもオシャレ感を感じる造りでした!オートサイトは、1つ1つが広く駐車スペースもしっかりと確保されていて整備が整っていて安心した車の乗り入れができます。野営サイトは、地形や木々の中での楽しみがありますので!『これぞワイルドキャンプ!』と本気のキャンプも楽しめるのではと思います!キャンプした日は、曇り時々雨で白馬三山をしっかりとは見えませんでしたが天気が良ければ北アルプス!白馬村の醍醐味の3000メートル級の山々を楽しめると思います。キャンプ場、敷地内に3つのせせらぎがあり小さな子供でも水遊びさせられて自然を感じながら外遊びを楽しめますね♪我が家のテントには、朝からリスさんが遊びに来ていましたし!鹿の親子もすぐ近くの松川の方へと移動する姿を見せてくれて自然を間近に感じれてとても良いキャンプを味わうことができましたね!1つ情報として書かせていただきますが、近くに採石場と生コンの会社があるので平日の8時過ぎから16時くらいまでは作業車が多数通り、少し気になりますが夕方からは通りませんので静かなキャンプ時間を堪能できると思います!
| 名前 |
hakuba camping field トワノワ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0261-85-6898 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城12867−238 トワノワキャンプ場内 |
周辺のオススメ
平日のせいか、私達以外の利用者はおらず、貸切状態。ラフティング等の体験施設があるため、場内はとても整備されていて、温水シャワーも24時間無料、お湯の出るシンク、清潔なトイレ(ウォシュレット)、分別ゴミ置き場、離れの倉庫小屋に冷蔵庫と、至れり尽くせりのキャンプ場です。自販機も受付棟外側にあります。17時以降は無人になるので、薪等の買い物はそれまでに。(設備棟が1カ所のため、奥の区画ではトイレや水場が大変かな?)1つの区画が大きめにとってあるので、テントやタープは自由に張り放題でした。地面は砂利で水はけ良好。地面下の方にも石が多く、細いペグだと苦戦します。野営部分(車は入れない?)もあり、小川が2本流れて、いい雰囲気。ビオトープもありました。日中は、村の温水プールや体育館が隣にあるためか、子供たちの声が響き渡り、奥の方には土砂置場もあるので、大型ダンプが行き交う、大変賑やかな環境です。この日は地元の太鼓練習?があったため、夜9時頃まで白馬太鼓の音が聞こえ、得した気分になりました。9時以降はとても静かで、虫の声と川の音しか聞こえない、贅沢時間を過ごしました。あいにく曇り空だったので、月も星も、雲の切れ間で少しのみでした。夜風は少し涼しく感じましたが、寒い程では無かったです。だから蚊も小虫もまぁまぁいます。日中はまだまだ暑いので、朝方がとても過ごしやすかったです。