自然豊かな山の遊び場、トライサイクルで爽快体験!
群馬サイクルスポーツセンターの特徴
車で走ると気持ちよく、自然豊かなエリアが広がっている。
トライサイクルの乗り場で子供が長時間遊べて楽しい場所。
昭和の雰囲気漂うアットホームな遊び場で、従業員が良い感じ。
平日にショップ催事の走行会にインプで参加させて頂きました。ん〜面白い!懐かしいハマりそうです。大自然の中を走り抜けます。峠道なのに良いのか?と思いましたがココは完全にサーキットと呼べる場所ですね。時間に余裕があれば積極的に数を熟して走行会に参加して走り込みたいです。中にはプロ?と思わせるような走りの方もいましたね。ローダーで持ってくるもんな!タイヤの音、乾いた排気の爆音ターボ車とか!何?ウェストゲートか?皆それぞれがスゲーぞ!帰りは群サイを出て1分足らずでガードレールの上にサルがお座りしてました。そんな所です。
大人も運動不足を解消でき、子供も楽しんで満足できる変わり自転車の聖地。受付や中は少しレトロな感じがして、自転車も少し古いですが、高地にあって少し涼しく子供には特に楽しく(未就学児〜小学生)過ごせる施設です。変わり種自転車、スピンサイクル、のっぽサイクル、サイクルモノレールなど大人でも楽しめる自転車が各種あります。トリックアートの美術館やグランドゴルフ、パターゴルフもあって一日中楽しめました。朝一番で行くことをオススメします。JAF割引も使えました!!
サーキットコースでのタイムアタックイベントへ取材に訪れました。ここは公認の峠コースみたいなもので、車で山を走る事が好き、頭文字D好きにはたまらないと思います。それだけに路面の起伏が激しく、雨だと滑りやすくとても危険です。ご厚意で軽く走らせてもらいましたが、ストロークたっぷりな足回りにしないと怖くて踏めません(苦笑)ちなみに写真はコース内で撮影しておりますが、メディア申請のうえ特別に許可をもらい、近くに安全地帯を確保する、いつでも逃げられるよう心構えをする、など十分な安全対策を行っております。
自然豊かの中を子供と遊んだり、車で走ったり最高に気持ち良いよ!
こんな所にあるのかって心配なほど山の奥の方へ行きました。他の車を見かけることなく到着。レトロ感満載です。古い感じはありますが、色々なおもしろ自転車があり楽しめます。並ぶことなく、乗り放題です。運動不足解消になります。
小学校高学年と一歳半をつれていきました。上の子は閉園間際まで自転車に夢中に、下の子も楽しんでました。働いているかたがとても親切であたたかい気持ちになるなつかしい遊園地でした。トライクルはスピード感があって大人の自分も楽しかったです。
こんな場所にあるのかと不安になる場所にありました。おもしろ自転車がたくさんあり楽しかったです。食堂もあります。トライサイクルと言う横になりながらこぐ自転車は大人も楽しく乗れます。
連休で中々賑わっていたが、従業員の人手不足と高齢化が感じられた。乗り物も相当古いみたいだが、子供はそこそこ楽しんでいた。
昭和の雰囲気漂うアットホームな遊び場でした✋😊7歳の息子は変わり種自転車乗り場で、3時間近くはしゃいでいました🎵😆次は親戚の子どもを連れてまた行きます!
| 名前 |
群馬サイクルスポーツセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0278-64-1811 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~17:00 [土日] 9:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒379-1411 群馬県利根郡みなかみ町新巻3853−3853 |
周辺のオススメ
自然豊かな山の細道を進んだ先にありました。