行田産小麦の特製あんぱん、絶品!
六左衛門 🍞の特徴
行田産の小麦を使用した、こだわりのパンが楽しめます。
照り焼きチキンや塩バター、様々な惣菜パンが揃っています。
店内奥には清潔なトイレがあり、お持ち帰りも可能です。
前を通った際、良い香りに誘われて訪問大好きなあんぱんは珍しいキューブ型もちろん購入その他数種類のパンを買いました。イートインスペースが店内とテラス席がありモーニングが食べられる。地元のお米も売っていました。
特製生クリーム入りあんぱんは絶品です。小麦粉にこだわり…米粉にこだわり…食パンも推しです。立ち寄る価値有り。
ちょうど12時前ぐらいに訪問、お持ち帰り予定でしたが店内でも食べられるようだったので利用1つ300円前後全粒粉のパンも頂きましたが、特有のパサツキもなくふんわりと美味しいパンでした照り焼きチキンを挟んだパンなどの惣菜パンから、塩バターなど甘い系のパンも揃っています麦茶も頂けますトイレは店内奥に1つで綺麗でした駐車場は入口が少し狭く奥まっていますので注意、6台ほどです。
行田産の小麦を使用したパン屋さん。駐車場があり、イートインスペースもあります。とても丁寧な接客、どのパンもクオリティが高いです。
小麦生産者さんがパン屋さんを経営されています。あんぱんを購入して家族の評判が良かったので今回はクリームあんぱんを購入しました。今回も美味しく頂きました。
サイクリングで街を巡っていた所、奥まった所にありました。何のお店だろうと外から眺めていたら、店員さんが出て来てくれて、招き入れていただきました。店長さん、店員さんは明るく気さくな方でとても良い方でした。店長さん自ら小麦から作られているそうで、こだわりが伺えました。六左衛門(写真2〜4枚目)冷凍されて売られており、すぐには食べれませんが、あんこの甘さも控えめでクリームとマッチしておりました。自家製あんバター(写真5枚目)しっとり生地のコッペパンに六左衛門と同じあんこ(?)が使われており、バターのほんのり甘い風味がマッチしておりました。マヌカはちみつの塩バターパン(写真6枚目)もっちりふわふわ生地にバターじゅわじゅわで、塩の粒のしょっぱさも加わって、これまた美味しかったです。サイクルラックも設置検討中との事で、サイクリストの方も行きやすくなるかと思います。
10月土曜日訪問23年7月にオープンしたそうです。行田市特有の間口狭いが、奥行き広いつくりです。駐車場は6台は停められます。お店はテラス席や室内イートインがあり、南側の開口部が広く明るい印象。このお店オススメはクリームあんぱん‼️クリーム使用で日持ちのする冷凍食品ですが、普通のあんぱんもあります。個人的にオススメはあんバターパン!それほど甘くないあんことバターの塩味がパンと一緒に口の中で美味しさを奏でている感じ。あまり食レポ上手じゃないけど旨い。(笑)お店の由来はオーナーのご先祖からの名前なんですって。地元行田全粒粉にこだわってます。
| 名前 |
六左衛門 🍞 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-500-9459 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
オープン直後に行きましたがパンが焼き上がるまでの間、試食パンなどを出していただき、店員さんの対応もとてもお客様想いで、優しく、感動致しました。パン自体ももっちりと柔らかくておいしい!!!!写真のクリームあんぱんはクリームもあんこもパンが破裂するくらいいっぱい入ってて食べ応えあり甘すぎずおいしすぎる逸品でした♡ランチのソーメンも美味しそうだったので次はランチで伺おうかと思います!!!!ご配慮ありがとうございました(*^o^*)