新しい大阪屋、期待が膨らむ!
アイタウン射水の特徴
大阪屋ショップとこれまでの店舗とは違った魅力を感じました。
現在、ドン・キホーテやケーズデンキもご利用いただけます。
今後の造成に期待が高まる活気あるショッピングエリアです。
まぁまぁ~他の大阪屋よりは、品物はあるけど、まわりに、ドン・キホーテやケイズ電気に、ニトリもありますよ~興味ある人は行ってみるのも、良いでしょう笑。
交差点に居る警備員(誘導員)。全く仕事してない。ただ立って居るだけ。だからいつも交差点は激混み。
今のところ、ドンキ、ケーズ、大阪屋、ニトリの4店舗ですが、まだ造成の真っ最中なので、これからに期待。ただ、目の前はeタウンや、他社家電量販店、タイヤショップ等有り、車で少し走れば、小杉の街中なので、正直、似た業種ばかり集まられても、とも思います。
今このエリアで営業しているのは、ドン・キホーテ、大阪屋ショップ、ニトリ、ケーズデンキ。他にもできるらしいけど、今のところ宿泊施設が建設される事しか知りません。このエリアは道路と道路に挟まれた広い敷地。それぞれの道路の出入り口から入る事になりますが、夜などは、車の出入りがわかりにくい気がします。近くを通る国道472号線からは直接入ることはできません。通勤時間帯などに来られる際は、北部線(中央公園や市役所沿いの道路)が混むのでお気をつけて。
アイタウンに行ってきた。目の前にはイータウンがある。電機量販店が3つ、スーパーが2つ。切磋琢磨することはもちろん良いことだけど、共倒れが危惧される。出店社の営業戦略、射水市の戦略に注目したい。
まだ大阪屋しか開いてないが、今までの大阪屋と違う素晴らしいお店でした。冷凍食品を2倍の値段付けて半額にする以外は。これからドン・キホーテやケーズデンキやニトリがオープンして、凄いタウンになるでしょう。
| 名前 |
アイタウン射水 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて行くときは駐車場への入り方に迷います。気をつけてね。