戸隠蕎麦の変わらぬ美味しさ。
戸隠そば山口屋の特徴
戸隠神社の帰りに立ち寄れる、便利な立地の蕎麦店です。
戸隠そば祭りの半ざるそばが評判で、初めてでも楽しめます。
多くのお客さんで賑わう人気店で、変わらぬ美味しさを提供しています。
駐車場もあり寄りやすいお店で、お土産物屋も隣接されていて、竹細工やおそばなど買うことができます。お料理は冷たいそば、温かいそばとあり、冷たいそばの辛み大根おろしは毎回売り切れているので、人気商品みたいです💡今回は天ざるそばを注文混んでいるためか揚げ物は提供まで時間がかかると思われます💦そばはコシがありのどごしもツルンと美味しかったです🍴😋
都内の蕎麦屋と同じくらいの良いお値段ですが、食べやすいサイズで美味しかったです。週末の14時過ぎに行きましたが長蛇の列…30分くらいは待つかもです…蕎麦は大盛りを頼みましたが普通盛りでも充分な量でした。
横浜から日帰りで伺いました。平日だったので混雑もなく、スムーズに入店できたのが嬉しかったです。肝心のお蕎麦は、申し分ない美味しさ!大盛りにしたのですが、まだまだ食べられるほどでした。サクサクの天ぷらも最高で、大満足です。ぜひまた伺いたいと思います!
数年振りに行きましたが、変わらぬ美味しさ😋10時半過ぎに入りましたが、既に多くのお客さんがいらっしゃいました。混む前に入店するのがおすすめです✋
戸隠そばの名店!そばの麺に関しては『うずら家』よりモチモチつるつるで美味しい。そばソフトクリームも是非。(写真撮り忘れました)おじさん店員は愛想ないですが女性店員は問題なし。戸隠に行ったら、必ず行きます。
戸隠そば祭りの半ざるそば食べ歩きにて初めて訪れました。平日の11時過ぎに訪れましたが既に座席はほぼ満席で、着席後も入れ代わり立ち代わりで客が訪れるあたり、戸隠そばの知名度を改めて感じる一幕でした。通常のメニューも注文すればよかったか…。西に戸隠山を望む一面の広い窓があるレイアウトが素敵です。初訪問は食べ歩きイベントのため長くは滞在しませんでしたが、お品書きのメニューも多そうでした。飲食スペースの手前には土産物コーナーもあるので、次回はゆっくり見て食べて堪能したいところです。【アクセス】店の北側に10台〜20台分ほどの駐車場があります。立地的に冬場は日陰になるので凍結が心配なところ、車の出入りには気をつけましょう。
平日正午過ぎに訪問。売り切れ寸前でした(汗)間に合ってよかった!土産屋さんを併設してるので、待ち時間も気になりませんでした。蕎麦はシンプルにすっきりしたかえしが好きですが、ここのくるみつけ汁はすごく美味しかったです!天ぷらも他店では見かけないようなお野菜天ぷらで、こちらも楽しめました美味しかったです。おすすめです。
戸隠神社の帰りに蕎麦屋に寄りたいと思いましたが、14時過ぎたらほとんどのお店が終わってしまい入れず、諦めた所に出てきたので入りました。駐車場も広くてお土産が併設されている、いわゆる観光客向けの広いお店です。お蕎麦は美味しかったです。戸隠そばって美味しんだなーと実感しました。お値段は1800円前後とお高めですが、お蕎麦を食べ損ねずに済んだのでよかったです。
| 名前 |
戸隠そば山口屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-254-2351 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日11時過ぎ日本三大そばの戸隠蕎麦❗戸隠神社の参拝帰りに寄りました。外観から雰囲気がとても良く入ることに注文は携帯でQRコードを呼び込み注文するタイプです❗でやはり戸隠蕎麦これを目当に愛知県より戸隠に来たので注文😄頂きます🙏偉そうに食リポはしません食べれば分かる❗でやっぱり蕎麦美味かったよ👍