優しい先生がいる耳鼻科。
細沼医院の特徴
待ち時間がほぼないので、スムーズに受診できます。
学校医を務める信頼できる耳鼻科です。
優しい院長先生による丁寧な説明が魅力です。
昨日、初めて御世話になりました。とにかくdrもスタッフさんも最高としか言えません!耳の調子が悪くK市内の耳鼻科へ数軒足を運んだのですが少しも効果が無かったのです。ところが細沼先生に治療して頂いたところ一晩で改善致しました!もっと早く先生に治療して頂けば良かったと痛感しております!細沼医院の皆様、これからも宜しく御願い致します!本当に有難う御座いました!
耳鳴りで受診しましたが、問診も簡単で、検査機器は驚く様なアナログで、歳からくる耳なりで終わり、他の医院に行ったら最新の検査、丁寧な問診、投薬で3カ月で治りました。星一つも付けたくないです!
とても良いお医者さんです。なんと言っても、待たずに済む様なお医者さんが何処にあるのでしょうか。嬉しい限りのお医者さんです本当に。開店休業中で誰も居ないお医者さんって訳でもありません。回転率の良いお医者さんってことなんです👍皮肉で投稿していませんからね。悪口を書けば私が疑われてしまいます😭回転率の非常に高い飲食店とも違うんですよねこれがまた。お客さんが居なくてもラ~メン屋だったらずっと火を付けてお湯を沸かし、麺を仕入れ、ライス無料、にんにく無料、そのうえ餃子やトッピングの準備、どれだけ原価が掛かる事でしょうか😩ラ~メン屋なら2,000円を使えば贅沢ですよね。原価を差し引かないといけないので儲けは知りませんが😏お医者さんに2,000円を払えば3割自己負担だから売上は6,700円弱医師会にレセプトを出す手間を引くと純利は幾らか判らないが😁この文脈を読んで皆さんはどうお考えですか?ラ~メン屋で大変待たされてから満腹中枢を刺激する。医者をすんなりと済ませる。私は同じ金額なら後者を選ぶ 。互いにWinWinでいられると思うから😊幾人か投稿者が居ますが細沼医院さんの初代写真投稿者としてアップします。判断材料としてご活用してくださいね🙇令和四年十月三日。
待ち時間はほぼなしで、先生や看護婦さんたちは優しいです。
とても優しい良い先生でしたよ。多分また行こうと思える病院だった。
子供の頃から通ってますが、今の院長先生のお父さんに助けられた事も、あってこの病院だけは外せません。この病院は学校医も、しているのでオススメする事が出来る耳鼻科です。
優しくしっかりと説明してくれる先生です。市内の別の病院で診てもらってよくならず、こちらに来たらすぐに入院だね!と適切な判断をして頂きました。小さなお子さんも沢山来院されています。
人の話を最後まで聞かずに遮ってくる。症状を話せば「そんなのは誰でもなる。」もう行きません。Googleの口コミを信じて行ったのが間違いでした。
院内処方。丁寧診察。駐車場が6台ほどあります。
名前 |
細沼医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-556-3284 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

扁桃腺が腫れ痛みがあるので細沼医院さんの評判を聞き初めて伺いました。診察は年配の先生(息子さんの評判は聞いたけど…この方なのか?)。鼻を診察した後喉を診てくれ「扁桃腺腫れてるね。白くなってないから出す薬がないね。抗生剤飲む?」って…白く腫れたら扁桃腺ヤバイ状態なのは知ってるからその前に来たのに。出す薬がない。と先生が言うのだからトローチとうがい薬だけ出してもらい帰宅し様子をみました。が、1週間経過しても治らない。逆に悪化してしてしまったので別の耳鼻咽喉科へ行ったら、喉を焼いてくれ薬(炎症を抑える薬、痰切り、胃薬)1週間かからず改善傾向にあります。やはり昔からの評判は改善していないのだと思いました。次扁桃腺が腫れてももう行きません。