岩湧寺の長寿水、静かな湧き水。
岩湧寺の長寿水の特徴
石畳の道を歩いて向かう、湧水が勢いよく出ているスポットです。
無料駐車場から徒歩3分の位置にあり、便利にアクセスできます。
利用者がポリタンクで水を汲む、飲み水としても人気の湧水です。
川音て季節の音を聴きながらほんの少しの山登り 水量は豊富でお茶にはピッタリの柔らか水やや浮遊物もあります。水を汲んだ後の下りは要注意!
平日に行けば並ばずに水が汲めました。とても冷たくて綺麗な水です。まろやかで美味しい水でした。
いい場所ですね。森林浴というか、リラックス出来る場所です。なんだろう?雰囲気がいいのかな?気持ちが良かった。グーグルマップの道案内では、目的地近くでは変な道を案内しますので注意してね。駐車場を利用しましょう。運良く第1駐車場に停めれたら、道を上らずに下りましょう。水は汲みましたよ。沸かして飲んだ方がいいんじゃない。生で飲む勇気はないな!湧き水じゃないでしょ。これ?
ぎょうじやの道から降ってきた所にあります大量の湧水がすごい勢いで湧き出ています。湧水は冷たくて、美味しかったです。
岩湧寺の長寿水。ネーミングからステキですね✨いつまでも、元気で若々しく、自分らしく生きられたら最高だと思います。そんな時には、こちらの長寿水にあやかってみるのも良いかもですね^ ^登山しなくても、車で近くまで行けますから、とっても便利です。堺市や南河内からも車があれば思いたったらいつでもいけますね♪全国には沢山の名水がありますが、地元ならではの水も一度飲んでみて下さいね😊
この場所までは石畳で歩きやすい。
駐車場が近いので水を大きなポリタンクに入れたくさん運んでる人を見かけます。私は山から降りてきて、ベンチがあるので休憩して顔や手を洗って疲れを取ります。スッキリいい気持ちです。右にはお地蔵様もおられます。登る時に手を合わせてから行きます。
岩湧山麓の水汲み場。雨乞い地蔵の隣にあります。休日は朝から汲みに来る人が多く、混雑していることも。以前はコップが置かれていましたが撤去されています。よく汲みに来る人の話ではコーヒーをこの水で淹れると美味しいと勧められました。同時に必ず煮沸させたものを使えとも言われました。駐車場は4~5台停めれるスペースがあります。
無料駐車場からあるいて3分、一輪車なら楽でしょう、水は無味無臭普通にそのまま私は飲んでますが、気になるかたはコーヒーなどで。
| 名前 |
岩湧寺の長寿水 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
岩湧寺の長寿水と言うので、近くにお寺でも有るのかな??と思ったが、関係無いみたいです。舗装された細い道路を10分以上は登って走ったよ。駐車場からは歩いて3分かからないです。