広々と楽しむ、コストコの魅力!
コストコホールセール 和泉倉庫店の特徴
駐車場が無料で便利、ららぽーと和泉店と併設されています。
フードコートの美味しいメニューが揃い、激安価格で楽しめます。
希少な商品も豊富で、買い得感を体験できる買い物スポットです。
初めて行きましたが平日でも凄い人でした。大容量が欲しい人にはいいです。私的に値段は万代やイオンの方が安いかなぁと思いました!フードコートのホットドッグはドリンクバーもついて180円で激安でした。中のソーセージもデカくてなかなかなボリュームでした!
タイヤセンターで車のタイヤ交換をしました。実施日は予約ですか、価格の安さにビックリです。タイヤはヨコハマにしているのですが、A店さんと比較して2万円も安く、更にキャンペーンがあったので6100円の買物カードが付いてきました。更にグローバルカードのポイントも1300 ポイントが付きます。毎回キャンペーンで交換するようにしています。たいへんお勧めです。購入する時の注意点としては、一般レジのようなタッチのカード決済ではなくて、挿入するタイプのカード決済なので、暗証番号が必要ですのでご注意ください。
平日は、それなりに空いています。ガソリンが安いので、めちゃくちゃ並んでいました。駐車場内の道路がボコボコなのと、スピード飛ばして走る車が多いの注意が必要!中で売ってるキャラメルソフトクリーム美味しかったです。ただ一人て食べるには大きすぎる(u003e_u003c)最近価格が上がったからか、特別値段と書いてる表記が多くなってる気がしますイタリアンティラミス美味しい⭐
広すぎて…なかなか商品みつけれないけどいろんな商品みていて楽しいです☆もっと早い時間に行ってゆったりみたいです2022年7月1日時点でガソリン レギュラー156円です。車は結構並んでました。日曜日は行かないです。駐車場、入るのに渋滞しています。来るなら営業時間前が1番です。
GW中やけど、平日に行ったのに朝から駐車場満車やった。でも、うまいこと止めれたので良かった。中は混んでたけど、広いのでゆっくり見れたしいっぱい買い物できた。試食も再開されたので色々食べて、まんまと買ってしまった~。でも大満足でした。何人かでシェアしないと、冷凍庫がパンパンになりました~(^o^;)
我が家の行きつけコストコです。隣りにはららぽーとが、あります。コストコもららぽーとも駐車場が広大にも関わらず、いつも混んでます。夕方くらいには空いてくるので、混雑時間を避けて行くようにしてます。フードコートのコストコのソフトクリームの濃厚さにはまってしまいます。韓国ツナや、ミチョは常にストック。ギリシャヨークルトをはちみつをかけて食べると美味しくて、朝ご飯にはぴったりです。コストコ、行くと楽しいです。でも、カートが大き過ぎて曲がり切れません。カートの改善をお願いしたいです!!
雨の日で平日であったせいか結構すんなりと入店出来ました。(^^)コストコでは何度か行っていると大体の購入するものが決まって来ますね。我が家ではクロワッサン、アールグレイマフィン、サーモン、プルコギパック、プライムビーフブロック、ローストチキン、ナッツ類、あとはその時の気分で目についたものやデリカテッセン類、生活用備品。普段の日は混み合っていて並んで迄はいいやって思っていたフードコート..空いていたので初めて利用してみました。周りの方がよくホットドッグをオーダーしてケチャップやマスタード、オニオンをガリガリとハンドルで入れるセルフスタイルが楽しそうで自分も注文してみました。自分で作ったホットドック..ボリューミーで美味しく楽しかったです。(≧▽≦)ノドリンク付きで180円..どれだけコスパがいいんだ。今まで素通りしてきて損してました..f(^^;)帰りはその辺のGSよりリッターあたり20円は安くなっていたガソリンを入れて満足感たっぷりな一日になりました。( ꈍᴗꈍ)
いつもは京都八幡店で買い物していますが、今回は和泉倉庫店へ。リピートしているブロックチーズもおからも探してもなく、食料品の品揃えが少し違いました。クリスマスイブだったのでロテサリーチキンの販売は整理券が必要で12:00に貰った整理券は16:30販売分でした😅係の人に5分経過でキャンセルになると説明されたので、買い物してるうちにきっと買えるだろうとチラチラ見てると、案の定1時間後ぐらいにはチキンをゲットできました😆ここのロテサリーチキンは美味しかった🎄🐓回転?味付け?パサパサせず味もハムみたいじゃなくて驚きました👍ここは家電製品が充実してるように思いました。気のせいかな?ペンドルトンのボディーピローが驚きの値段で買えてラッキーでした❣️ララポートもあるからか、八幡店より駐車場が広くて停めやすいですね🚙
2021 11いつもは京都の方なので たまには違う店舗と思い出発平日の火曜日 11時過ぎで駐車場は満車 えっ~ッしばらく待つも停めれず。仕方なく ららぽーと和泉さんへ ごめんなさいね。でも、お買い物もお食事にも 利用させて頂きました。京都店と左右が逆なのか 勝手が違うのでウロウロでも、買うものは、きっちり購入結構歩き回っちゃったけどね。クリスマス用品も揃ってましたよ。トイレットペーパー買うとコストコ~ッって気分になっちゃいますね。かさ張りますけど やっぱ これ!お尻が覚えてる。今回も買いすぎちゃいました。気分ワクワク お財布軽々 今月ドキドキ駐車場もっと広いと嬉しいな。どのコストコでも思うんですが積み込み用のレーンみたいなのが作れないのかなぁ (屋上なんかは屋根付きで)駐車場所探してる車を気にしながら自分の車まで荷物落ちないように気遣いながら押すのって結構大変カートによったら 真っ直ぐ行かないのもあるし店内みたいに床 平らじゃないしカート返しに行かなきゃならないしよその車傷つけないようにって 大回りに回ってたり雨降って来たりしたら 最&悪悪 お願い〜以前はららぽーとと行き来出来てたですよね?今はカートが通れなくなってました。まぁ ららぽーとさんとしてもコストコさんの駐車に利用されたら面白くはないよね。
| 名前 |
コストコホールセール 和泉倉庫店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-200-800 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 7:00~20:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土日は車が混雑します。ガソリンを入れる車も長蛇の列なので、平日がお勧めです。隣のららぽーとに車を停めて行く人も多いです。カートの持ち込みはできないので要注意です⚠️試食も多く、買い物がイベントのように家族で楽しめます☺️