新鮮な刺身と海鮮丼980円!
市場食堂の特徴
数量限定の海鮮丼が980円で楽しめる大人気のお店です。
新鮮なお刺身や、タヌキ蕎麦も美味しいと評判の食堂です。
市場内の立地で、朝早くから開店しているのが魅力的です。
2024年2月10日 道の駅たまつくりより検索して市場食堂を ナビ・セットして昼食場を検索してお刺身定食を食べてみました お刺身が厚く美味しかったです✨🥰! カーナビは短い距離で検索しますので海沿い鹿島灘海浜公園・茨城旭村農協 特産物直売所サングリーン旭寄ってみたり・大洗街より水戸大洗ICを右手に見て走った方がドライブが楽しいですので市場食堂着きます。水戸美術館が近くに見えます。
平日月曜日11:30に入店、お店の前に大きなメニュー看板がありそれで決めてもいいでしょう。注文は券売機のシステム。本日の日替わり定食「鯛メンチとジャコカツ」焼き魚定食「鮭の西京焼き」を購入。券をもってカウンター右側の店員さんへ渡します。空いている席に座って出来上がりを待ちます。水は入口近くにサーバーがあります。店内には「混雑時には相席をお願いします」と私が入った時には3割くらいの埋まり状況。10分くらいでしょうか、時間がかかっていたけど揚げたて、焼き立てが来ました。三種類の付け合わせが付いてきますが少し寂しいかな。食べ終わったら自分でお膳を返却口に戻すシステムです。ランチで食べるより朝ごはんとしてですかね。刺身定食・チャーハン美味しそうでした。
美味しい海鮮丼が食べたいなと思ってお店を探して水戸の公設市場にある市場食堂を見つけました。海鮮丼はちょっとお高いので、リーズナブルなマグロ丼を注文、食券を購入する方式で、お茶から受け取り返却もセルフのお店です。食券を渡したら「お時間を頂きます」と言ってたけどそれ程待たずに受け取れました。どんぶりに大切りのマグロがギッシリと乗ってます。大変美味しいマグロです。ご飯が酢飯になっていて大変美味しく頂きました。あっという間に完食です。別の日にマグロごろごろ山を食べましたが、マグロの切り落としなのか剥き身なのかがごろごろ乗ってます。酢飯よりマグロの方が多いです。酢飯が先に無くなってマグロが残るような感じで大変お得です。このお店は朝の6時から午後の2時までやっています。公設市場の業者用のお店なので、マグロ以外にも定食が色々有ってこれから通おうと思っています。
お刺身はわかりませんが、ラーメンは科学調味料の味で、出汁を取っているとは思えません。
昔、良く、通っていたことがある。風景も、人々もメニューも、全て変わらずで、良かった。
安くてすごく美味しい。魚が新鮮。
朝早く行くと、数量限定の限定丼があります。
朝の9時過ぎに。水戸市内にある、水戸市場食堂。市場食堂へ。水戸市青柳町にある、水戸市公設地方卸売市場内にあります。朝の6時から開いているので朝ごはんとして食べれます。刺身定食と天重食べました。なかなかコストパフォーマンスは良い。天重はさくさくですがたれが味こい、これだけ濃いなら、具材にのみタレかけてご飯にあまりかけないようにしたほうが、良くなるでしょう。
刺身は流石においしいです。お魚おすすめです。
名前 |
市場食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-227-1520 |
住所 |
|
HP |
https://www.joyosuisan.com/%E5%B8%82%E5%A0%B4%E9%A3%9F%E5%A0%82%E3%81%AE%E3%81%94%E7%B4%B9%E4%BB%8B |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

タヌキ蕎麦と海鮮ミニ丼です。市場の食堂です、食券買ってカウンターに出してセルフでお茶で席でワンコのように食券No.呼ばれるまで待機です。回りを見渡せば(あれにしたらとか隣の鯵フライ旨そうとか麻婆麺旨そうとか)考えてしまう香りのハーモニー。蕎麦も海鮮もお腹に染みました。