寄居駅前で新たな発見!
寄居駅南口駅前拠点施設 Yotteco (ヨッテコ)の特徴
2023年4月にオープンした新しい施設で、寄居駅前に位置します。
駅の目の前に建っており、アクセスの良さが魅力です。
2階建ての広々とした施設で、地域の拠点として利用されています。
駅の目の前なので、アクセスがよかったです。1階には野菜などがたくさん売っていて、2階と芝生広場では手作りマルシェが行われていて、とても楽しめました。
近くに用事があって寄居駅前を利用したので立ち寄ってみました。建物はあたらしくおしゃれですが総合案内、物販コーナー、喫茶コーナーは小規模であまり見るところはありません。展望デッキも高さがないので展望というほどでもなく。2Fは多目的スペースで近所のおばあちゃんが語らったりPCで仕事をしている人が数名いました。喫茶コーナーはwifiがあるようです。この施設がどのくらい活用できているのかちょっと疑問でした。
2023年4月にオープンした寄居駅南口駅前拠点施設です。観光案内や野菜等の物販、カフェ等がある他、屋上に展望デッキもあります。建物の裏側は芝生広場になっています。こちらがオープンするまでは駅周辺にこれといった見所が無かったので大変有難い施設だなと思いました。時々イベントも開催されるようです。「Yotteco」の名の由来は気軽に寄ってこ、という意味があるそうです。
名前 |
寄居駅南口駅前拠点施設 Yotteco (ヨッテコ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-581-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

埼玉県寄居町にある2階建ての施設で、寄居駅南口の目の前に建ちます。駐車場は8台あります。Yotteco(ヨッテコ)には喫茶コーナーや2階には多目的スペースがあります。屋上では、街並みや自然豊かな景色を楽しむことができる展望デッキがあります。また、整備された広場YORIBA(ヨリバ)には健康遊具等があり、地域の憩いの場として日常的に利用することができます。町の魅力を発信・PRする場として今回のイベントは、ホンダ寄居工場のエンジンを積んだ2021年F-1世界選手権を制覇した本物のF-1マシン「レッドブル」の展示や、ホンダ野球部、マラソンの設楽選手の紹介です。