毎年通う、行列のアップルパイ!
ふじたりんご園の特徴
毎年のリンゴ狩りが楽しめる豊年万作の原料リンゴを使用した果樹園です。
初心者でも安心、店主の気兼ねない対応が魅力の果樹園です。
アップルパイの行列の秘密は、ここで栽培された新鮮なリンゴにあります。
主幹道路よりちょっと中へ入るりんご農家らしいところ。お父さんが親しみやすくて最高❗️気さくで話しやすい。気取らない農家のお父さんです。もちろん栽培されているリンゴ🍎めっちゃ美味しいです。お薦めです。ただし、お手洗いはちょっと古い感じ。普通の農家って感じだからね。
毎年こちらにりんごを買いに来ています。試食あります。コロナ対策では、消毒液あり。駐車場、トイレあり。職人気質のおじさんのりんご園。りんご狩りに、きてからここに来るようになりました。
毎年通ってます❗美味しいです‼️
おばちゃんさんさ笑顔サイコー😃⤴️サービス満点💯☺️
初めにリンゴ園の中でもぎって食べるのはダメです。リンゴそのものも大変美味しく、ご夫婦が温かい。リンゴの試食以外に蒟蒻、おこわまで頂いてしまい大変な歓待受けました。あんまり多くの人に知らせたくない良いところです。
今年も行ってきました。相変わらずあったかい御夫婦と、美味しいリンゴを味わいました🍎台風の影響無し❗
豊年万作の松本さんのご紹介で伺いました。たくさんの種類の林檎を試食させていただきお茶と一緒に刺身蒟蒻やお赤飯も出してくれ園主ご夫妻とお喋りを楽しませて頂き幸せな時間をすごしてきました😊💕🍎
行列のできるアップルパイの店、豊年万作さんの原料のリンゴはここで栽培されたものだそうです。新鮮さはもちろんですが、納得の美味しさでした。
シーズン最後のリンゴ狩りでした。お父さん、お母さんみんな良い人(*^^*)雪が20センチも積もってしまい、りんごをある程度摘んでしまったあとだった(/_;)また伺います。こんにゃく超おいしいo(^-^)o
名前 |
ふじたりんご園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-76-0495 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店主の爺さん婆さんの、気兼ねない対応が良いですね。試食したリンゴも美味しかったですね。思わず、リンゴの詰め合わせ購入してしまいました。