新車の安さと安心感、昔ながらのバイクショップ。
オートショップ多摩の特徴
昔ながらの優しい老夫婦が営む小さなバイクショップです。
新車の160ccまで幅広く取り扱う専門店です。
アットホームな雰囲気で親切なスタッフによる安心のサービスです。
昔ながらの優しい気質を持った老夫婦が営む小さなバイクショップです。未だ現役のオーナーは御歳88歳。人情味があって、気さくな所もいいですね。こういうお店はそう沢山ではないと思います。いつもオイル交換等でお世話になってます。価格表とかは店頭にないので、オーナーの長年のキャリアから判断して、工賃を算出してるようです。初めてのバイクとして、スーパーカブを購入しましたが、運転の仕方を実車の手本も含め、30分位教えてくれました。店内所狭しと、125CCを中心としたバイクが並んでます。また新車以外でも、中古でバイクも販売してるそうです。過去三台のバイクはこちらで買いましたが、大型とか400CC位のバイクは購入を扱ってないとの事。250CCまでなら対応してくれるそうです。
新車の160ccまでバイクを扱ってるショップです。価格が安く、ほんと遠方からの問い合わせが多いようです。家族経営で、オヤジさんは、ほんと気さくな方です。話好き!購入するとU字ロックと初回オイル交換無料の特典があります。年間300台も販売しているとか・・・
新車購入は、他より安くてとてもありがたい。車両持ち込みの、簡単なメンテナンスも、オイル交換やタイヤ交換もしてくれます。とても親切。お店の事情上、引き取り修理は不可能、パンクや鍵をメットインしてしまった場合等は対応不可能。自分で修理が出来る方やうっかりミスをしない方には、お薦めです。私は、以上が出来無いので、お世話になったお店ですが、今回、メーカーのお店での購入に切り替えました。
pcx160注文から納車まで1週間程でした。高齢のご夫婦でのんびりと経営されているようです。人によって合う合わないはあると思いますが、僕は好きです。
昔ながらの優しい気質を持った老夫婦が営む小さなバイクショップです。未だ現役のオーナーは御歳87歳。人情味があって、気さくな所もいいですね。オイル交換等でお世話になってます。価格表とかは店頭にないので、オーナーの長年のキャリアから判断して、工賃を算出してるようです。初めてのバイクとして、スーパーカブを購入しましたが、運転の仕方を実車の手本も含め、30分位教えてくれました。店内所狭しと、125CCを中心としたバイクが並んでます。また新車以外でも、中古でバイクも販売してるそうです。過去三台のバイクはこちらで買いましたが、大型とか400CC位のバイクは購入を扱ってないとの事。250CCまでなら対応してくれるそうです。
本日JK05を購入させてもらいました☆アットホームな感じで、こういう雰囲気が自分的に好きなのでこちらで購入して良かったと思っています☆少し車両の待ちはありましたが、今の時代に仕方ないことなのでのんびり待ちましたが、そういう時間もバイクのことを考える時間にもなるので苦にはならなかったです☆新車価格も安いし、諸経費も安いので満足です☆昔からある街のバイク屋さん☆こういうのが貴重ですネー☆
数年前、ここで中古の125スクーターを購入。オイル交換をお願いすると注油・空気圧・冷却水も見てもらえる。ただ、他店購入車両や126cc以上(陸運局発行ナンバー)のバイク修理は断られると思ったほうが良い。(原付・原二スクーターがメインのお店と考えてもらえば)最近は店が混んでいることに加えて、店主のおじさんがボケ気味なのか修理について電話しても後回しにされたり、修理価格がどんぶり勘定なので、迅速で確実な対応を求める人はほかを当たったほうが良いと思います。オイル・タイヤ交換や修理は丁寧かつ安価にやってもらえるのでいつもお世話になっています。新車の乗り出し価格が大手に比べて安価なので、ここで買って乗り続けるならアリかなと思います(メンテナンスにせっかちな人は向かないですが😅)高齢のご夫婦とその息子さんで経営されてるようなので、多少理解した上で来店したほうが良いです。
今迄乗っていたのも10年過ぎまで、もっていましたが、そろそろ駄目になって来ていたので探してました。しかし、コロナ禍中の為なかなか見つからず。どうしょうかと思ってた所で、このお店をあるのを思い出し駄目元で行ってみたら!欲しがったのがあり、助かりました。お店の方も御夫婦でやっているみたいで…気さくな御夫婦でした。初回の点検等もこちらでお願いするつもりです。
店は小さいですが気さくな社長さんがとっても親切だし納得の値段でした。他で高いと感じたら聞いてみるのも良いと思います。
名前 |
オートショップ多摩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-463-1236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

原付オイル交換お願いしました。ヤマハの良質オイルと言ってましたが、ほんとに安かったです。2千円。動くようになりました。(笑)忙しくて^^;領収書いただけなかったのだけ(笑)近所に引っ越ししてきたので、元気に来年もお願いします。