袋田の滝近く、絶品手打ちそば。
みらんど袋田の特徴
袋田の滝を少し離れた静かなロケーションで、ゆったり蕎麦を楽しめます。
常陸秋そばや季節の天ぷらが絶品で、特に軍鶏親子丼もお勧めです。
フレンドリーな店員が揃っており、心地よい食事体験を提供しています。
常陸秋そばでの天ぷらそば、季節の野菜の天ぷら、どちらもとても美味しいです。
本格的にそば打ちをさせて頂きました。とっても大変でしたがとっても美味しかったです。また行かせて頂きます✨😌✨
姉2人と。3人とも初めての体験でしたが丁寧に説明して頂きながら、要所は手出し頂きながら何とか完成。1時間では収まらず、75分くらいだったかな。自分で打った蕎麦を食べるのもなかなか良いものですね。エプロン忘れて行ったのですが使い捨てのビニールのエプロンを貸してくれます。お土産に買ったアップルパイも美味しかった!
紅葉の時期、滝通りから少し離れていて昼時でも空いている。けんちんつけ蕎麦が美味しかったです。
お蕎麦がそうめんな位細かったけど、蕎麦の味が薄かった…
ざるそばが美味しいです。見た目も箸で取ってみた感触も細くて頼りない?感じなのに、口に入れるとてもいい茹で具合の食感と香りです。最後の1本まで飽きずに食べられました。
めっちゃくちゃ美味しい蕎麦食べれました。
袋田の滝、手前の道を右に曲り、少し東に進むと右手にある物産館、うどん、そば、丼物の食堂があります。カフェ、アルコールもあり。袋田の滝まで歩いて約15分位の所です。メインの道路から脇道にあるので、隠れた名店と言えます。常陸(ひたち)秋そばが味わえます。人気ナンバーワン、季節の野菜天ざる¥1,230(税込)ご賞味あれ🎵蕎麦はそうめんの様に超細いけど、腰がありとても美味しいです。初めての細い蕎麦でした。刺身こんにゃく、瓜の漬物、こうとくリンゴも小鉢にサービスで頂きました。こうとくは蜜があり、ジューシーな超甘いリンゴでした。 お土産に最高(店内販売有り)。
鶏肉がとにかく美味しい。
名前 |
みらんど袋田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-79-0296 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

友人と茨城旅行に来ました。袋田の滝を見学がてら、みらんど袋田さんで蕎麦打ち体験をしました。初の蕎麦打ち、先生が一見怖そうに見えましたが、いざ体験ご始まると、とても丁寧に優しく教えていただきました。店主さんもとても優しく、いろいろな美味しいサービスもたくさんして下さりました。自分で打ったお蕎麦がとにかく美味しくて本当にお腹も心も満たされた時間でした。みらんどの方々本当にありがとうございました。