近畿大進学率高い、校則ゆるめ!
近畿大学泉州高等学校の特徴
校則が意外とゆるく、若い女先生が多い学校です。
勉強の設備がとても整っており、親も安心です。
スポーツが盛んで、進学実績も素晴らしい学校です。
勉強の設備がとても整っていて、親として、大満足です。
この学校に行くなら特推取っといた方がいいです。変にいきがって私立受けるよりそっちの方がいいです。
おっとりした子が多いので友達には恵まれた。けど基本的に若い先生があまりいないので、考え方が時代遅れの先生が多い。本当に意味のわからない校則で怒られる。バス通学なのに先生の話が長くって走らなきゃ乗れない。まじでここに来るのは考え直した方がいいですよ。まるで監獄だから。
関東でゆーたらサレジオとか桐蔭クラスの学校❓何しかスポーツが盛んそうなイメージやね。
卒業生ですが進学出来たしいいかなと思いますがいい先生、わいるい先生の差が激しい!⸜( ‵_′ )⸝
教師のほとんどが生徒のことを思ってません。勉強できない奴はいらないような考え方、すぐ脅してくる感じなので、卒業生ですが、二度とあの高校生活には戻りたくありません。鬱になりかけました。大学に来ると天国の様に思えました。
教師が上から目線で許せやんちょっとした事ですぐ退学言われる遠いし楽しくないしいい所なし。
隠蔽するし教師も上から目線でくそ学校。
道が少し複雑で、カーナビよりgoogle mapが役に立った。生徒さんは礼儀正しくて好印象。
名前 |
近畿大学泉州高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-479-1231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

ここは、意外と校則がゆるくて若い女先生もたくさんいてほとんどの人が近畿大学に入学できていると聞きます。