おしゃれな生活用品、商店街で発見!
無印良品 前橋中央通り商店街の特徴
小さいながら一通りの生活用品が揃っています。
お洒落な商品が見やすく配置されています。
地域のコミュニティセンター的な存在です。
小さい店舗ながらもお洒落で品揃えが良く、商品が見やすいように配置されているので欲しい商品をすぐに見つけることができます。ただ、小規模の店舗なので置いていない商品が多々あり、在庫検索してから来店した方がいいです。レジも有人レジが1つしかないので、場合によっては待ちます。また、提携している駐車場がないので車で行く人は注意してください。
地域のコミュニティセンター的な位置づけという無印。商店街にある無印は全国でここと岡山の表町だけたらしい。
店長さんにお店の盛況具合を尋ねたら、お客さんの認知度も上がってきて、来客数も少しずつ増えてきてるらしいです。(2023年4月訪問)商店街もいろいろお店が復活してきて、嬉しいです。限られた店舗面積でしたが、無印らしさが感じられましたよ。
こちらの無印良品は、地域の人が日用品を購入する場所が少ないということもあり、日用品・消耗品を中心に取り揃えてるとのこと。街中の活性化のためにも永く続いて欲しいお店のひとつです。店舗面積はとてもコンパクトで、だからこそ短時間で探したいものが見つかる利点があります。そして自分が一番目についたのは、商品のディスプレイの仕方です。ムダのない陳列、見やすい並べ方、商品に関連している小物を置くなどいるだけで楽しめる無印良品です。そして店内は老若男女、色んな世代の方が買い物を楽しんでいました。
商店街にできたのは凄くありがたい!図書館行ったついでとかに寄れるので!中は乳液とか日用品がメインですね。
| 名前 |
無印良品 前橋中央通り商店街 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-212-3620 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小さいのに一通りの生活用品は揃い、おしゃれなものもしっかりある。近くのグラッサなどの街の雰囲気とシェアオフィスと合わせ、市内の他の大きい店舗よりもよっぽど魅力的な独特な空間。