心地いい医療体験、行田中央病院。
行田中央総合病院の特徴
妊娠が発覚し産婦人科にお世話になりました。
会社の健康診断で利用してとても便利です。
人間ドックを受診でき、安心感があります。
海外ビザの申請に健康診断を受けるため、それぞれの地域病院へ問い合わせしました。最後に行田中央総合病院を訪れました。電話で問い合わせたところ、手順や所要時間などをとても親切に説明してくれ、心強かったです。健康診断当日は非常にスムーズでした。医師もスタッフも親切で、プライバシーへの配慮もしています。ビザの申請書類にも細心の注意を払いました。ありがとうございました。
人間ドックを受診しました。全体的にとても丁寧な対応です。また様子を見て声がけもしてくれるので、次に何をしたらよいかサポートしていただけました。その結果スムーズに検査が進み、とても早く終えることが出来ました。要検査がある場合は同じ病院で診てもらえますので安心です。最後の食事サービス(お寿司、サラダ、フルーツ)もおいしかったです。
心地いい!明るく!安心して待ち会い室も違和感なく!コロナウィルス感染症対策も強化されてます。
妊娠が発覚し、産婦人科にお世話になっています。基本的には普通の病院だと思います。受付の方も看護師さんも感じは良いです。時間帯もあると思いますが私は長時間待たされたことはまだないです。ただ、内診のとき、無言でいろいろされるのがちょっと…とは思います。「器具入りますよ」の一言もなし。カーテンで仕切られていて先生の様子も分からないし、びっくりするし、ちょっと痛いです。
かれこれ、32年前埼玉県行田市内で夜中居眠り運転で事故を起こしてしまい、気がついたら行田中央病院のベットの上、肝臓一部切除、脾臓も縫い、額にはフロントガラスがめり込み二ヶ月の入院。長野県から18歳で行田市の食品会社に就職、2年目の4月の出来事。その節は大変お世話になりました、今はもういらっしゃらないと思いますが、オペの宮地先生、看護士の村田さん、長野県出身の遠藤さん、その節はありがとうございました、今53歳になり、何とか生きてます。おそらく当時の方はいらっしゃらないと思いますがありがとうございました。
とにかく待たされる時間が長すぎる。電子カルテ導入による、システム変更でさらに長時間待たされることに。クソ病院です。
毎回三時間以上またされる。通院する人にとっては苦痛。元年から導入したであろう自動精算機めちゃめちゃ混雑してて、会計までもスムーズにできないのか?って不満がある。出来ればもう来たくないけど,
トイレに駆け込んできたスタッフが首に聴診器をかけたまま男子トイレ大便用個室に駆け込んでいました。生理現象なのでしょうがないとは思いますが、そのまま診療に戻ると思うと衛生面で心配です。
病院経営としては普通の病院です。看護師さんたちはとても親身です。私は院長先生にかかりましたが、とても丁寧に時には厳しく助言してくれます。主人もこちらでお世話になり、一緒に説明を聞きましたがとても分かりやすく説明してくれました。こちらの産婦人科へはかからない方が良いです。激痛の伴う検査であるという説明もなく子宮体癌の検査を受け、あまりの痛さに中断してもらいました。出血と腹痛が数日続き大変でした。検査のあとで「あなたは帝王切開だったから痛かった」という説明をされましたが、私が帝王切開で出産していたことは問診で伝えてあるし、診察のときも「帝王切開で出産されたんですね」という確認があった。明らかなインフォームド・コンセントの不足であり、私は2度と行く気がしません。小児科は子どもをときどき診てもらっていますが、説明もしっかりしてくれ、お医者さんは穏やかな方が多い印象です。眼科も優しい先生で、娘が目を痛がるので数回連れていきましたが毎回丁寧に診察してくれます。
名前 |
行田中央総合病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-553-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

産婦人科で検診から出産までお世話になりました。待合室や入院病棟が他の科と完全に分かれているため安心感がありました。先生は一見強面ですが優しい方です。看護師さんは皆さん明るく丁寧に接してくださいます。有料ですが4Dフォトが2回撮影可能です。帝王切開は硬膜外麻酔を使用するので術後自分のタイミングで麻酔を追加することができます。術中は好きな曲をかけてもらえますし、病院のアロマも使ってもらえます。部屋での面会はまだ不可ですが、帝王切開でもPCR検査をすれば術後夫のみ赤ちゃんを抱っこしたり撮影したり15分ほど一緒に過ごすことができました。シャワールームは2つあります。どちらか使用時は貸切になります。個室は壁紙が可愛く、朝の清掃と夕方のゴミ回収があり清潔感がありました。食事は妊娠糖尿病メニューでも美味しかったです。とにかく看護師さん達が親身で優しく落ち着いて過ごすことができました。一生の思い出になりました。本当にありがとうございました。【嬉しかったサービス】・タオルやパジャマ、アメニティなどほとんどの物が用意されている(産婦人科専用サイトに詳細あり)・ニューボーンフォト撮影・産声足型付きフォトスタンド(ニューボーンフォトを入れてくれます)・出産時の写真プレゼント・選べるプレゼント(ベビー服、耳付きバスタオル、おくるみの中から)・手術前日眠れるように枕元にアロマを置いてくれた。