つくばの自家製麺、辛さと旨味。
らーめん逆流の特徴
台湾まぜそばが特におすすめで、追いご飯も人気の一品です。
自家製の太麺はもっちりしており、つけダレのピリ辛さが絶妙です。
長渕剛のBGMが流れる清潔感あふれる店内で、食事を楽しめます。
行った日はめちゃくちゃ寒かったので濃厚豚骨ラーメンにしましたがつけ麺好きとしては最後まで悩みました。ラーメンも非常に美味しかったです。また友人が食べていた台湾まぜそばも美味しそうだったので冷凍の麺とスープを購入して家で食べましたがこちらも美味しかったです。
特性旨辛ゆずつけ麺を食す。同一料金で並と中があり、選べる。どちらだったか多い方を‥以前より値段が上がった分量も多くなっており‥齢50の♂の胃袋は、はちきれんばかりで‥晩飯にも影響する程だった。2オペで、常時満席まで客を入れる訳でもなく、作り手のタイミングを考慮しての案内になる。よって‥待つ。遅めに行って、この時間なら‥っと思ったが‥待った。待ったが、好きな店だ。
バイクのラーメンツーリングで行きました12時10分位に到着入店待ちの人が7~8人店内で食券を購入して並ぶ方式です並んでいると定員さんが注文の聞き取りにきます その時 麺の量とかゴハンの種類をつげますチャーシューつけ麺 並発注いっしょに行った友達二人は旨辛ゆずつけ麺 並、手もみらーめんと半ラインネギメシ発注50分位で入店出来ましたチャーシューつけ麺は 自家製のストレートの太麺でもちもちですつけダレはピリ辛で最後まで飽きない感じです。
コク味噌ラーメン、連れは旨辛柚子つけ麺。どちらも思った以上に辛かったです。そして、コク味噌というだけあって、思った以上にこってりでした。麺が自家製の太麺でおいしかったです。200グラムあるので、満足感あります。餃子は味がついているので、そのままでもおいしくいただけます。酢コショウでいただくのがおいしかったです。キレイな店内で快適でした。
通る度に混んでいて気になっていたお店…ランチの閉店間際にちょうど駐車場が空いていたので伺いました。店内に入ると正面に大きな窓…裏の緑の借景で開放感がありいい感じでした。女性1人でもいい雰囲気です。オーナーさんが長渕剛のファンなのか大きくないいい感じの音量で流れていました。筑波山近くなので長渕剛ファンのバイクのライダーさん自転車のサイクリストさんに人気がありそう。また宝篋山の麓なので宝篋山の山登りの方にもお勧め…柚子が入ったしっかりとして美味しいお味…スープもご飯を入れて全部頂きたい感じでした。大きめチャーシューも柔らかく美味♡チャーシューそんなに好きじゃないのですがこれは食べた事ない大きさで美味でした。メンマも普通の長さの3倍ですが柔らかく美味♡餃子も肉とニラがしっかり入って味もしっかり付いていて最初はそのまま食べて下さいと言われました。おすすめはお酢に黒胡椒を入れて食べるらしく確かに美味しかった。冷凍のままお土産で買っても良さそう…私は餃子も食べたかったので麺を少しにしてもらったら100円バックがありました。手打ちらしいモチモチ麺だったので麺減らさなくても食べれたかもです…リピート客が多いの…確かに分かる♡
台湾まぜそば推しです。おい飯があるので普通盛りでも、お腹は満足します。夜の営業は店主1人との事で、席に着くまで待つと思いますが、待っても食べる価値はあります!
味玉味噌つけ麺をいただきました。麺も汁も自分好みでした。
チャーシュー台湾まぜそば(追いご飯付)¥1120それなりに、おいしかったけど、並んでまで食べる程でもないかな😅値段も高いし、チャーシュー無しでもよかったかも、追いご飯は普通に美味しかった😄接客はとてもよかったので、⭐3にしました😆
日曜日の午後1時に行って15人ぐらい前に並んでた店に入るまで30だけ!美味しかった!綺麗な味です!車で待つ事ができたらもっと良いですね。
名前 |
らーめん逆流 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-867-0224 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

登山帰りに1度は行こうと思っていたお店へ。味噌つけ麺(中300g)を注文1450円高いとは思いましたがチャーシュー3枚、卵1個トッピングされていたので妥当なお値段かな。辛さは追加でアップできますが通常でもしっかりした?辛さが有ります。(好き嫌いはあると思いますが)チャーシューは美味しいですがもう少し火を通しても良いかなと思いました。良いと思います餃子は味が付いていて、そのままで全部いただきました。久しぶりに美味しい餃子を食べたなと感じました調理はほぼ1人なので時間は少しかかります。