埼玉初!
♯ワークマン女子 大利根店の特徴
女子用カッパの種類が豊富で選び甲斐があります。
ハイキング用品が充実しており、目的に合った商品が見つけやすいです。
埼玉県北部に初めてできた新しい店舗で話題になっています。
時々来ています。気に入ったものをその時買わないと次来た時ない場合があります。早いもの勝ちですね。今日は、職場で履けそうな靴など買いました。インナーはかなり温かいですね。このシリーズの靴下は3足目です✰珍しいピンクのカーディガン買いました。
ハイキング用品購入目的にて来店。店内は女性物だけでなく、男性物や子供服の品揃え多数あり。レインコート、靴下(滑り止め付)レッグウォーマー(裏起毛)ウエストポーチ男性用(防水)クライミングパンツをお安く購入でき、とても満足。中でもクライミングパンツはとても暖かく、動きが楽ちん。後日、新色ピンクのクライミングパンツを追加で購入。しかし、同じサイズなのにウエストが明らかにゆるく交換に行くと、レシートなしでも神対応で交換してくれました。新商品が出るのが楽しみ、また絶対行きたい。
広いモールの中にあります。ワークマン女子、周りではレアなので覗いてみました。女子との名前ですが、メンズも置いてあります。基本ワークマンなので、目的を持って行くと重宝すると思います。
最近新たにオープンしたばかりの噂のワークマン女子です。店舗は新しいのでとても綺麗です。レイアウトがごちゃごちゃしておらず、とてもスッキリとしています。店員さんも比較的人数も確保されていますし、好感が持てます。商品点数がとにかく多く、女子は老若問わず利用可能と思います。大利根地区のベイシア、カインズ、JINS、100円ショップCANDOと一通り揃っておりとても便利です。男性商品も少なめですがありますし、男性がお店に入ってもひかれることはないのでご安心ください。
女子用カッパの種類が豊富で選び甲斐がありました。雨の日のお出かけ用シューズや長靴もありました。男女問わず、買い物ができるところなので、カップルでもファミリーでも訪れやすいですね。目的はカッパでしたが、その他にもたくさん買ってしまいました。また、ゆっくり来たいです。
埼玉県北部に初めてできた店舗です。初めて来た時は新鮮で店舗が綺麗でしたが、2回目以降は店舗自体は小さく品揃えはあまり良く無い感じがしました。ワークマン女子しか取り扱いが無い物も一部ありますが、遠方から来るなら期待はずれ。行くならレイクタウンの方が良い。あとワークマン女子とワークマンプラスの品物がほぼ被っているので、むしろワークマンプラスで事が足ります。イメージは近隣の方が食材や日用品の買い物、ガソリン等を利用するついでに寄るお店という使い方になる感じがします。
| 名前 |
♯ワークマン女子 大利根店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0480-72-8855 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
メンズやキッズもありますが、やはりウーマンがメインですね。品質が良くプライスも低価格な為、人気商品は早い者勝ち的な感じ。人気商品は、ネットでの購入が良いみたい。