月の雫、奇跡の水で癒しの時。
ゆの里 お水の宿 こののの特徴
和歌山にある宿泊施設で、美味しい自然栽培の野菜を使用したお食事が楽しめます。
ゆの里は何度も利用してますが、宿泊は初めて。高齢の母と二人でお泊まりしました。温泉の質が何よりも、どこよりもお気に入りです。肌がすべすべになります。客室に置いてくれてるペットボトルの水もありがたいです。身体の中からも水に癒されます。夕食も和食のコースを選びもちろん美味しかったのですが、朝ごはんが最高によかった。一人ずつの釜炊きご飯。残ったご飯はおむすびにして持たせてくれます。出汁のきいたお味噌汁も卵焼きも焼き鮭も煮物もお漬物もつくだにも美味しくて、私はご飯完食でした。朝から大満足でした。
お水が最高に素晴らしくて、気持ち良い最高の温泉です。体調が整い気分もアップしました。お食事も『月のしずく』を使っていて美味しいです。宿泊はしていないのですが、是非いつか泊まりたいです。
金銀銅の水が有名なゆの里さん。温泉は数分で身体がしっかり温まり気持ちいいです。地ビールも製造してます。とても美味しかったです。食事も満足全てが秀逸でした。宿泊は半年待ちだとか。おすすめの温泉です!
各項目4でも総合的に完璧5なのは、とにかくご飯が美味しいことと、不思議な癒しに包まれたので。エネルギーを頂けた感じでした。
和歌山にあるゆの里さんの隣にある宿泊施設です。全室から高野山が眺めることができます。金水、銀水、銅水と呼ばれる不思議な力があると言われているお水がブレンドしたお風呂がこののにあります。(ゆの里にはない)ワタシの楽しみは朝食。月のしずくを使って炊いた釜ごはんはツヤツヤふっくら✨毎回、追加で卵がけごはんや月のしずくコーヒーをオーダーします。ディナーはゆの里さんで食べてもよし、このののみで食べられるディナーもあり当時17時まで予約できます。お得な特典は、お風呂上がりはフロント隣に月のしずくが飲めるコーナーがありお水を味わうことができます。お部屋にも金水と月のしずくが置いてあります。これは嬉しい。注意点は、宿泊される方はお風呂朝イチ6:30からは結構混みます!人混みが苦手な方は少しずらした方がおすすめです。あと、壁が薄いので大きな音は立てずに居ないと丸聞こえかもしれません😂イベントや時期によっては予約が難しいと言われいます。お早めにご予約必須です。
お食事がすべて美味しかったです!特にお釜で炊かれたご飯は2膳はありますが毎回スルッと入る不思議温泉も、沢山はいって、ゆっくり休んで、お水も沢山いただいて、目覚めも良くて、生まれ変わりました!ありがとうございます!
温泉が素晴らしく良いですお食事に出される野菜は、こちらのお水を使って自然栽培で育てられたものだそうで、美味しいだけでなく安心して食べられますね重岡社長のお話を聞けたら、お水の良さが分かると思います。
高野山の帰りに宿泊しました。ホテル自体はかつて多く存在した国民宿舎みたいな感じですが、ここの宿泊者は若い方や女性が多いのかな。チェックアウト時に掃除をしておられる方々の気持ちの良い挨拶。他ではなかなか無いですよね。評価が高いのはこう言う所だと思います。
日帰り音声と宿との両方を利用した事があります。温泉そのものは、良い温泉だと思います。温泉水(飲用)を無料で汲んで頂けるのも良いですね。ただ、温泉水(飲用)のモノが良いのは分かりますが、「(非密閉容器でも)真夏の常温でも3カ月は持つわよ」っていう声が周囲から聞こえました。さすがにそれはどうなんだろう・・・もし3カ月持たないのなら、消費期限等は明示した方が良いと思います。
| 名前 |
ゆの里 お水の宿 このの |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0736-32-7747 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ゆの里の水は、最高に身体の波動を整えてくれます。お料理も全て美味しい。