奥志賀高原で味わう、ふわとろオムライス!
奥志賀高原ホテルの特徴
大浴場があり、スキーを楽しんだ後にリラックスできます。
フレンチの夕飯が美味しく、異国情緒あふれる雰囲気を味わえます。
森のきのこのハッシュ・ド・ビーフが絶品のランチメニューが魅力です。
水回りなどが気になる人間なのでホテル選びはまず築年数の浅さから選びますが、今回は親のチョイスで奥志賀高原ホテルに宿泊しました。確かに古さは要所要所に感じますが、それをマイナスと感じさせないどっしりとした高級感や、行き届いた清掃。十数年ぶりの宿泊で懐かしさも感じながら、親との良い時間を過ごすことができました。
ランチで伺いました。ハンバーガーとオムライスを頼みました。オムライスは卵が破れ、ご飯が見えた状態で出されました。食べてみると温度を感じない。デミグラスソースも冷たく、味もしません。ハンバーガーも同様でバンズは室温程度、パテが辛うじて温かい。年配従業員二人のアルバイトさんに対する指示の仕方、出された物などとてもホテルでの食事とは言えない。ほとんど食べずに店をあとにしました。ゲレンデでホテルで食事をするという雰囲気が味わえる方には良いところです。
2024/1/31(水)今日は天気予報で『天気が良い』となっていたので☀️😉滑りに来ました🗻🎿🚙💨奥志賀高原スキー場の駐車場に到着直後から曇り始めて⛅☁️雪も降り出す冬本来の天気に❄⛄😅少し滑ってからこちらにランチで寄りました🍴🎿ランチメニューから【洋食】「ふわとろオムライス 森のきのこのハッシュ・ド・ビーフ」を注文📝🍳美味しそうなオムライス乗った大きなお皿が登場🍳🍴😲🎶ふわとろのオムレツが美味しい⤴️🍳😉具沢山のハッシュ・ド・ビーフも美味しかったぁ🍳🍄😋💕
とてもいいところです。時間を忘れさせてくれます。
従業員の方々が丁寧に対応してくださり、サービスが行き届いています。
天候が良いときの遠景は素晴らしいです。ロビー2階に暖炉のあるサロンが落ち着きます。スタッフさんの距離感もよく、ゆったり二泊三日を過ごせました。
初めての奥志賀高原スキーで宿泊しました。雰囲気の良いホテルで、とても過ごしやすかったです。また宿泊したいです☺️
15年振りに宿泊しました。平日でシーズンオフということもあり、大きな施設に数組の宿泊で大浴場もバーラウンジも貸切状態。特にバーは2人のバーテンさんも貸切にして特別レアなウイスキーも嗜み、お酒談義に花が咲きました。もうこれで会えることは無い希少な素晴らしい香り、香水のようなモルトカスクに乾杯です。
10年ぶりに泊まりましたが、スタッフの対応は高級ホテルとしては今一ですね。荷物の搬送など役割が分業されているのか見ているだけの人とか動きが悪いです現代の料理は1ランク上がったと思います。とても手が込んでいて美味しいです。
名前 |
奥志賀高原ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-34-2034 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

スキーで宿泊しました。自分の希望より高いお値段でした。でも自分の好みの絵がたくさん飾ってあるのが良かったです。陶器もさすが高級ホテルと思う良いものでした。