素敵な着物との出会い、毎回の楽しみ!
ほていや アリオ上田店の特徴
女性の店員さんの対応が非常に良く、感じが良いです。
浴衣姿のオーナーの馴れ馴れしい挨拶に不快感を覚えました。
店内の雰囲気が落ち着いていて、心地よい時間を過ごせます。
お話が楽しい店長さんで、楽しくお買い物出来ました。
いつも楽しくお買い物ができる。着物詳しくなくても買いやすいです。
娘の成人式の着物を見に行きました。いろいろ着させてもらいお気に入りの着物を見つける事が出来ました。ちょうどキャンペーンもやっていてとても安く購入させてもらい大満足でした。ありがとうございました。
いつも皆様に優しくしていただき、大変感謝しております。いつ伺っても楽しい時を過ごすことができ、さらに着物が大好きになりました。インスタの更新もすぐにしてくださり、他の方の着物の着用投稿を楽しみに待っています。
祖母の形見の着物たち。一つ一つ丁寧に見てくれ、クリーニング、洗張り、普段着として、帯にリメイクなどたくさん提案していただきました。押しが強いと思う事もありますが基本的には気さくに相談できるので助かっています。
以前浴衣の購入を検討した際、気さくに店員さんに声をかけてもらい、柄など色々見せていただきました。いい買い物が出来たと思います👘✨️店員さんも皆さん笑顔が素敵で話しかけやすいです🍀
着物の小物が見たく、通路から覗いていたら奥に通され、ちょうどオススメしたい帯が入ったからと電卓弾きローンの提案、問屋に電話をする始末。帯はあります!と、ずっと断っているのに軟禁2時間。命からがら泣いて逃げてきました((T_T))ウインドウショッピングもできません。
女性の店員さんは感じが良かったのですが、店の奥に案内されたらオーナーだかなんだかわかりませんが浴衣姿の男性がでてきて挨拶が馴れ馴れしく小馬鹿にした感じでムカつきました。
娘の浴衣を見に行ったのですが、「着物はどうですか?」と言われ、「着物はいりません!」と何度断っても3人がかりでしつこく勧められました。買うまで帰してもらえない雰囲気だったので、「そんなに着物勧めるんだったらもう来ませんよ!!」と言って、ここでは浴衣を買うのもやめました。こちらに全く着物を買うつもりないのに、なんとか売りつけようとされるので、凄く不快な気持ちになりました。こういうのを押し売りといいます。あんなにしつこく言われたら、若い人なら買う予定ではない高価な着物を買ってしまうと思います。高い着物を衝動買いして、後から後悔しないようにしましょう。
| 名前 |
ほていや アリオ上田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0268-75-8245 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒386-0025 長野県上田市天神3丁目5−1 アリオ上田 2F |
周辺のオススメ
私の好きな色やデザインを紹介していただき、行く度に着物や帯の素敵な出会いがあります!