日光で楽しいサップ体験!
日光たかとくキャンプステーションの特徴
電車でのアクセスも良好で、駅やコンビニが近い立地です。
温水シャワーがあり、2泊3日でも快適に過ごせました。
水場やトイレが清潔で、芝生の緑も素敵なキャンプサイトです。
初めてサップをしました。最初は不安でしたが分かりやすく教えてくださりあっという間に立って漕ぐことができました。とても楽しかったのでまた機会があったらやりたいです!近くにいらした方はぜひ体験してみる価値があると思います!
日光江戸村、巨大迷路など、アクティビティ目当てで訪れた日光。そのときの中継基地として日光たかとくキャンプステーションを利用しました!数日後、台風がくるとか来ないとかが影響してか、ガラガラでサイト選び放題でしたが、サイト、設備、管理人さんがとっても素敵だったので、ラッキーでした!設備は新しくとてもキレイに保たれていましたし、お湯がでるのは得点高いですね!トイレにもペーパー置き場の上が丁度、ランタンを置けるスペースになっていて、カユいところに手が届く工夫もナイスです!目的がアクティビティだったので、夕方チェックイン、早朝アウトでした。今度はゆっくり、今回連れて来れなかった妻や息子を連れてまた来たいですね!~管理人さんがとっても親切でした~設営直後、この時期あるあるのゲリラ豪雨に見舞われました。サイト全体的には水捌けは良かったのですが、私が適当に選んだ場所は運悪く水の溜まり場(*_*)荷物は出す前で良かったのですが、テントのそこは水たまりに(笑)管理人さんが、一緒に移動を手伝ってくれたり、濡れたギアの貸し出しを聞いてくれたりと、本当に温かな対応で、濡れた心をポカポカにしてくれましたので、特筆しときますーSLの走る駅も近くにあるので、見たい人は予め管理人さんに聞いておくと良いですね!ちなみに、ガタンゴトンと列車の走る音は聞こえてきますが、都会の電車音とは違く、自然に溶け込んだ感じの音で私はここのキャンプ場ならではの特別な音に感じ、心地よかったですよ~
初のソロキャン、電車です。とっってもいいキャンプ場でした!!ここでソロデビューできてほんと良かった。土日の住民票を移したいくらい快適でした。(好きなとこ)・駅の裏の竹藪を歩いて2分でほんとに近い。(この道が、俗世から離れるような冒険感があって好き)・管理人さんが親切でとても丁寧。・芝生だからマットひとつで寝れるペグも打ちやすい。・⭐︎⭐︎⭐︎電動付き自転車を無料で貸してくださる。⭐︎⭐︎⭐︎(電車組も、温泉やスーパーまですいすい楽しく移動できます!)・氷や薪が買える・6月半ばは気温がとてもちょうど良い。・水が美味しい・わたしが行った時は他のキャンパーさんの民度が非常に良かった…。家族もソロもカップルも友人団体もみんな穏やかでのんびり過ごしていました。また遊びに行きたい。すぐに。おすすめです。
水場やトイレがとてもキレイで、サイトの芝生の緑もとっても素敵でした。鬼怒川温泉や日光も近くて好立地です。東武線の駅が徒歩2分で行けるので、電車で日光観光もありですね。
オープンの日に電車で行きました温水の流し台きれいなトイレ温水シャワーで2泊3日でもサッパリしましたとても気持ちよく過ごせました^_^
駅もコンビニも近く、テント類はレンタルでき、スタッフさんも良い人なので、初心者も楽しめる。トイレも綺麗。キジもでる。
| 名前 |
日光たかとくキャンプステーション |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0288-25-3103 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
オートサイトも便利な駅チカキャンプ場です。全面平坦な芝で管理棟まで段差もありません。秋の三連休で利用しましたがそこまで混雑しておらず、空きサイトを比較的自由に選ぶことができました。川のせせらぎを聞きながら静かに過ごすことができました。ウォッシュレット完備だったのがありがたいです。