赤ちゃん絵本お話会で心温まるひととき。
さいたま市立西浦和公民館の特徴
地元に根津いた公民館で、地域密着の活動が盛んです。
赤ちゃん絵本お話会や体操教室が開催され、親子で楽しめる環境です。
駐車場が広く、アクセスが良いので便利に利用できます。
建物は古さを感じます。二階のトイレはいつも暗いなぁと思います。体育館は広いと思います。花壇のお花が綺麗で癒されます。
床がもう少し綺麗ならありがたい😀
地元に根差した公民館。建物がやや古めであるが、駐車場も広く、いろいろな年齢層の人が利用している。
地域にしっかり根津いた施設です。赤ちゃんから✨シニア迄。
ピアノの椅子が壊れていて、はやめに新しいのと交換してほしいと思います。
駐車場が広く。
赤ちゃん絵本お話会や、体操教室など、たくさん開催されており、小さいこどもを持つ親としてはとても助かっています。ただ建物自体が大分古いので、おむつが外れた後のこどもをトイレにつれていくのは少し大変な気がします。
名前 |
さいたま市立西浦和公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-862-9522 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.saitama.jp/soshiki/0070010/0072005/0072085/deptsending.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

充電池を集めて持って行こうと思ってます。