老舗の味、家庭の温もり。
ますや飯店の特徴
プリプリの麺とあっさりスープのラーメンが自慢です。
懐かしさを感じるしっとりチャーハンが人気です。
自家製羽根付き餃子が絶品でリピーター続出です。
中華もおいしいけど今日は食事処でおじゃま。おかずも充実してるしコスパが良い。色々気遣いをして下さるのよ。なんか充実したひるめしだった。
ラーメン550円と餃子350円にしました。ラーメン専門店ではなく、町中華と昔ながらの食堂との折衷ですね。ラーメンは規制品の組み合わせで見た目から想像できる通りの味ながら、チープな中にも昭和のラーメンという味わいで懐かしいです。餃子はオリジナルらしく、餡は肉気が少なくジューシーさにも欠けてパサパサしていますが、やはり何故か懐かしく食べやすい仕様です。店内衛生面は標準的で、値段面ではどのメニューも高くはなくお得だと思います。接遇面では、老店主さん大女将さんの挨拶と対応が素晴らしく感銘を受けました。渋いセレクトのコミック棚や、栓抜き付きのレトロなコカコーラ製ストッカーや惣菜の並んだガラスケースがよい風情です。料理は絶品とは言えませんが、雰囲気がよく接客が秀逸なので、トータル評価は星4つにします。
天津飯はあんがかなり塩っぱく旨味とかは、ない。餃子は小振りで生姜がよく効いているが、それほどでもない。価格も量の割に安くはない。メニューに定食もなく、外は30℃を越えているのに店にはエアコンも効いていない。お年寄りのご夫婦がされているからか?まあ、もう再来はない。
愛想のいい年配の方が出迎えてくれて、嫁と二人ラーメンと天津飯と餃子に玉子焼きをたべました。昔ながらの食堂て感じはしましたが、私も昔人間で好ましい店です。近くを通るとまた行きます。そしてまた行ってきました。盆休みでバイクでツーリングの途中に寄りました。暑かったのでノンアルコールを一杯卵焼きと先にいただき、天津飯を食べました。美味しくいただきました。😋
ここのお店の料理は旨い😋夜の9時まで開いてるのがありがたいです定休日は第2・第4木曜日です。
安くて美味しいです。素晴らしい昭和を感じる佇まい良い食堂です。
接客してくださるおばあさまの笑顔が素敵です。そして何より、リーズナブルなのに美味しい!何を食べてもハズレがないなーと言う感じです。近くに行った際には、つい寄ってしまいます。中華もあるのに、オムライスもあったり、色々食べたい方におすすめです。
レトロな食堂。中高年には、懐かしい味かな?値段も昭和、味も昭和、昭和最高!!
ヤキメシと餃子を注文油は強くなく、味は薄めと思っていたが食べているうちに塩気が強く感じてきた。ちょっと物足りない気もした。次は、和の丼系を食べてみよう。
名前 |
ますや飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0736-75-2152 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今回はラーメン🍜(税込550円)とチャーハン(税込550円)スープ付を注文しました😆ラーメンの麺はプリプリした感じでスープはあっさりとした中華スープに醤油を合わせた感じでしょうか😊チャーハンはしっとり系でどこか懐かしく優しい味で私は好きですね😄2024.07.24(水)、11時30分ごろ訪問🚙