笠間稲荷参拝後は、昭和レトロなお団子屋で!
鍋屋(幸せだんご)の特徴
笠間稲荷神社の参拝後にぴったりなお団子屋です。
昭和レトロな雰囲気の店内は特に二階が魅力的です。
半額サービスが嬉しい、思わず立ち寄りたくなるお店です。
笠間稲荷を参拝して出てきたらお店の人に今なら半額ですよと声を掛けられました。お蕎麦を食べてきたばかりなのでそんなに食べられないし、自転車なので持ち帰りもできません。みたらし団子を50円で購入して食べました。でも折角なので四色のあんこの団子にすればよかったかとあとから思いました。みたらし団子は美味しかったです。次回は違う団子も食べたいですね。稲荷も人気のようなので食べてみたいですね。
笠間稲荷の近くにあるお団子やさんです。定番のみたらしやあんこのほかに、可愛い4色の餡のお団子や笠間らしく栗もありました。ラベルも可愛いので日帰りのちょっとしたお土産にはいいかもです。柔らかくて美味しかったです。お団子は店頭で買えたので、帰ってきてからレトロな店内の様子を知り、中まで入ってみればよかった~と悔やんだので是非また行きたいです。
お団子美味しかった😋
お団子おすすめです!『ずんだ』のお団子がありました。珍しくて購入しました。もっと購入してくれば良かったです。
昭和レトロな店内、特に二階が見ものです!
名前 |
鍋屋(幸せだんご) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-72-0157 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

笠間稲荷神社に参拝したあとはここでお団子をいただくのがオススメです。店頭にも団子販売が出ているので食べ歩きも出来ますが、周りにベンチなどあまりありませんので、レトロな店内の雰囲気を楽しみながら味わうのがいいと思います。