素朴なこしの強い蕎麦!
手打そば あかねの特徴
粗挽き加減が絶妙なそばが味わえるお店です。
熱々の上品な衣の天ぷらがそばつゆと相性抜群です。
貴重なそばいなりも提供しており、お土産にもおすすめです。
2024/05/04 土 11:30 着田舎蕎麦、美味しかったです。特に500円の天麩羅5点盛の海老、美味しかったです。お得です。蕎麦湯も。大盛りざる 1,000円。2名が、待ち状態でしたが、直ぐに食べれました。ご馳走さまでした。
ポツンと一軒家とまでは行きませんが、食事の出来るとこ無いかなぁと、辺りをキョロキョロしながら車を走らせていると、何やら店前に車がたくさん!蕎麦屋さん?この日は朝から暑つく昼はさっぱり系が食べたくてだったので、グットタイミングな!早速店内へ、昼時間が過ぎていたことから、満席ではなかったものの、一様に席には人が、相席の方もいましたね。幸い座敷に座れましたが、その後も来店者があり満席となることから、人気店と思われます冷やしたぬきとおろしそば、山芋をプラスして。蕎麦の味がしっかりしていて、茹で方も少し硬めにでしょうか?でも、噛みきる訳でなくスルスルっと入っていきます。メニューも各々写真で紹介されているので判りやすく、またどれを注文しても当たりでしよう。暑いから暑いのを!とカレー蕎麦を注文するご高齢の方もいました。蕎麦の名店は多数ありますが、此方は地元民にひたしまれている隠れた名店かもしれません。
☆2023/06 ソバ稲荷が美味しかったので再訪6月はソバ稲荷を売らないとのこと( ノД`)シクシク…笠間も暑いと売らなくなるからね、仕方ない天ぷらせいろとせいろを頼む美味しいなぁ、評価☆4つに上げますお蕎麦美味しいわ☆鴨せいろと天ぷらせいろ、美味しかったですお汁が好みの味ではなかったのですが、これは個人の好みだからねもう少し甘いほうが好きです店内で売っていた「そばいなり300円」これは美味しいですぜひお土産にどうぞ看板「春夏冬中」と書いてあり”あきない”と読むそうです(笑)
よく行く蕎麦屋さんです。とても美味しくて お薦めです。
蕎麦は粗挽き加減がとても好きです。おみはおばさん2人とおじさんの3人でやっております。おじさんが蕎麦の割合を決めて打ってるようです。
透明感のあるそばです。温かい蕎麦より、冷たい蕎麦の方が蕎麦の香りや舌ざわりが感じられます。
ご主人も優しく、素朴なこしの強いそばと、からっとあかった美味しい天婦羅。
天ざるをいただきました、美味しかったです!限定のけんちん汁があるようなので今度は是非ともいただきたいです、隣に座ったお客さんが「けんちん目当てで来ます」とおっしゃってました。どうやら手作りのようでいい匂いがしてました。
美味しかったです。また行きたいと思います。
名前 |
手打そば あかね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1136-6952 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

追記5回目の訪問はゴールデンウィーク最終日に伺いました。お蕎麦を食べる為にここまで来る価値があります。香り高い少しざらついたお蕎麦に濃いめのつゆが合うんです。毎度おなじみの七味唐辛子も購入。350円でカップに満タンに入っています。色々なものが入っていて、何にかけても美味しいです。また行きますね。追記、四回目の訪問です。お盆でしたが日曜日なので営業していました。今回もざる蕎麦大もり。腰のある麺を噛むとつぶつぶ感と蕎麦の香りがブワッときます。つゆも美味い、添えてある自家製漬物も嬉しい。レジのところにある七味をまた購入しました。これミカンの風味が強くて美味いんです。やっぱりそばはあかねさんだなと再確認しました。コシもあって辛めのつゆに合います。お店の方も感じが良く地域で愛されてるお店なんだなと思いました。ほとんどの方が冷たい天ぷら蕎麦を頼んでいました。 とろろつけました、美味しかったです。再訪。冷やしたぬきそばを。お腹いっぱいだったのに連れと秒で完食。ここまで来る価値がある蕎麦です。