鬼怒川ライン下りで心の安らぎ。
鬼怒川ライン下り(下船場)の特徴
鬼怒川を背景にSL大樹と撮影できる絶好のスポットです。
船頭さんの楽しい語りと美味しいヤマメの塩焼きが魅力的です。
家族連れや子供でも安心して楽しめる川下り体験が待っています。
鬼怒川が素敵な場所だと思わせてくれる。船頭の方は、慣れているからか、説明が非常に流暢で、漕ぐタイミングと説明のタイミングが素晴らしかった。また、突然の質問に対しての受答えも素晴らしかった。さらに、鬼怒川自体の透明度は高くないが、周辺での「臭い」が一切なく、手で触れて嗅いでみても臭わない。聞くところによると、名水に選ばれている水がメインの水源であり、流れ込む支流もキレイだからとのこと。川自体も素敵だが、おしゃべり好きな職人がより素敵な時間を演出してくれた。
乗船時間は30分程度。自然を大いに感じる事が出来、真夏日でしたが水面の涼しさが心地良かったです。水飛沫対策はありますが、運次第で濡れますので考慮して利用を。
雨の予報でしたが、幸い曇り晴れで楽しめました。ベテランと思われる船頭さんの匠な話術に新緑の景色が最高でした。予約した時間帯が満席で乗船した舟は3列でしたので隣同士がぶつかる感じでした。時間帯をずらせば2列運航の可能性もありいいかもしれません。10:45の出航はホテルのチェックアウト後に乗船する人で混雑するとのこと。時間に余裕があれば、それ以外の時間帯をネットから予約した方がいいと思います。また、行きたいです。
ライン下りを堪能した後の下船場には、魚の塩焼きや焼き団子などを食べれるお店があります。アユの塩焼き美味しいです!またそれ以上に線路沿いにある建物に縁側があり、そこからSLを見ることができたのが素晴らしかったです🙆タイミング次第だとは思いますが、アユを縁側で食べながらSLを見る体験はライン下りと同じくらい良きものでした。店員さんも元気で良い方だったので、また近くに行った際は寄りたいです😄
約40分のライン下りを終えるとバスで鬼怒川温泉駅に戻してくれる。そのバスがくるまで15分くらいある。あえて15分あるのはこの大瀞ドライブインというところで1杯、軽食等どうぞという意図ですね!商売上手です◎川を見ながら鮎の塩焼き、美味しかったです。
近くのドライブインのスタッフの心配りがとても良い。売ってる軽食も美味しい。
近すぎていつでもという思いか、初の鬼怒川ライン下り。下船後のバス待ちで、目に飛び込む焼き魚。鮎・山女魚・岩魚の美味しそうな香り🤗朝ごはん食べたばかりなのに、旬のものは別腹😁生ビールと一緒にいただきました!焼き立て最高😍
船から降りて駐車場への送迎バスを待つのですが、来るのに20分ほどかかるため美味しい匂いに誘われて、ついついお団子やお魚を買ってしまいます。この日は暑かったので、ラムネや天然氷が売れていました。休憩するところも綺麗で、座れる場所も広いのでのんびりできます。
船頭さんの語りも面白く、晴れていたのと、平日で空いていたので綺麗でした。ずっと残していかないといけない風景なんでしょうね。
| 名前 |
鬼怒川ライン下り(下船場) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0288-77-0531 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
普段味わえない静けさ、鳥や地形などの観察ができて、心が落ち着きます。下船後には焼き魚やご当地ラムネなど味わえたりお土産が買えたりします。