手のひらサイズの大きなおはぎ。
岩田商店の特徴
地元の人に評判のおはぎ、作りたてのふんわり食感が魅力です。
おはぎのサイズがボリューミーで、圧倒されること間違いなしです。
漬け物も人気で、定期的に訪れるお客さんが多いです。
ずっと気になっていたお店、お店の方が面白すぎました!窯を見せてくれたりあんこはこうやって焚いてると教えてくれたり楽しかったです⭐︎もちろんおはぎめっちゃ美味しかったです🥰大きくて安いしでリピ確定です!あんこの上品な甘さがめっちゃ美味しすぎました🥺!ありがとうございました😊
手作りおはぎで有名なお店。うわさに違わずとても美味しい。柔らかく甘さ控えめで、飲めるほどに食べやすい。漬物も売っているが、塩の効いた昔ながらの味でした。大きな駐車場が無いため、混んでいるときは気をつけたい。
おはぎ目的で立寄りました。注文を受けてから作る様ですが、きな粉か餡を選び2分もせずに受け取れます。餡も甘すぎずで私の好みでしてが、きな粉の方がオススメですかね。土曜日のお昼に立寄りましたが、お客さんがひっきりなしに来られてましたね。道路脇に駐車なので、乗り降りには注意が必要です。
地元の人がここのおはぎが美味しいというので寄ってみましたが、確かに作りたてでふんわりした食感とそのボリューミーなサイズに圧倒されました。
はぁい🎵ここは根来~打田の方に走って行くと右側にあるお店ですよ(^.^)おはぎが大きいで有名店です。いつも お土産に貰う事が多かったです😁ちょっとドライブがてら 根来の桜見て道の駅寄ってからの岩田商店さんです(^.^)おはぎ あんこ きな粉 美味しいですよ🙆口コミにもありましたが 漬け物も種類ありました。田舎漬け的な 水だしして生姜すってお醤油かけてね✨最高に美味しいと思います😃
ここのおはぎは絶品です。何故なら竈門で炊きあげた柔らかい食感と、絶妙な甘さ。市販のものはもう口に出来ない美味しさ。近くを通った時は、必ず買います。見た目はいかにも手作りって感じもこの味だと問題なく、かえって懐かしく感じます。そしてとても大きく測ってみたら2個で約450gとずっしりの大きさ。お漬物も美味しい。野菜も旬の物だけで種類もそれほど多くはないけど、安心して買える品でどれも美味しいです。冬の大根と白菜は、必ずここで買います。
「おはぎ」何気に買ったら思いの外、美味しく、それに大きかったので、また買いに行って来ました。甘さもほどよく、きな粉の方も美味しい。つい買いすぎてしまう。@150円お休みは不定期。朝9時〜午後の4時まで。
いつも、おはぎを購入してます。注文してから、作ってくれるので、出来立てを、頂いてます。
美味しいぼた餅を買いに行きました🎵女性2人で接客してましたがお客さんは次々と来られてました❗コロナ対策は手の消毒液のみでした。お客はマスクを皆してました。
| 名前 |
岩田商店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0736-77-6208 |
| 営業時間 |
[水金土日火] 9:00~15:00 [木月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
Instagramで見て行きたかったお店.˖٭*愛想のいいおじさまに色々見せていただき手のひらにギリギリ乗るくらい大きなおはぎを買いました*ˊᵕˋ*とってもおいしかったです!