湯滝の迫力、戦場ヶ原へ。
湯滝観瀑台の特徴
車から降りると硫黄泉の香りが広がり、観光気分が高まります。
湯滝は迫力があり、観瀑台からの眺めは絶景です。
無料駐車場から徒歩1分でアクセスできる便利なスポットです。
有料駐車場(500円)から、湯滝までは、ほんの少しの距離。100メートルあるかしら?位の距離でとても良い。トイレは出入り口に寄付箱があって、トイレ清掃などに使われるらしいので、心ばかりの小銭をいれました。夏休みで、東京の小学生の修学旅行バスが停まっていましたが、人数的な圧迫感とかは無くて、圧巻の滝を思う存分に眺めることが出来ました!マイナスイオン浴びまくり!滝の前より奥は、水の冷たさを感じられます。足をつけても良し!釣りをしている人もいましたね〜!
素晴らしい眺めでした。こういう環境を将来にわたって残していきたいですね。
雨上がりに行ったので水量が多く圧巻でした。滝壺から川の向こう側へ行く木の橋を渡り、苔むした森の世界を少しだけ楽しみ、すぐに引き返しました。熊と出会ってしまわないように。
2024/7/29湯の湖畔にある無料駐車場から歩道の階段を降り湯滝観瀑台へ。ここから見上げる滝は絶景ですね。美しいです☺️時間がなかったので上の駐車場からこちらまで往復25分の間に写真を撮り帰ったのでクタクタ····こんなに急いで歩くはめになるとは思わなかったので😅余裕をもって訪れましょう(笑)
戦場ヶ原への出発点にもなります。写真の案内板のとおり小滝を回って30分くらいで戻れる散策コースもあります。
滝壺のすぐ目の前に観爆台がありますので、その迫力ある姿を間近で眺めることができます。
湯の滝を下から見上げる場所は有料ですが、こちらは無料の駐車場が隣にあります。滝はほとんど見えませんが、クロベの大木など、自然を満喫することができます。
こちらの観瀑台は無料駐車場から徒歩1分のところにあります。湯滝を上から見ることになりますが迫力は感じられます。下の観瀑台までは徒歩10分。
車から降りると、すぐに硫黄泉の香りがします、散策道になっています、丁度湯滝を上から眺める形ですね、なかなか迫力が有ります、竜頭の滝とセットで鑑賞するのがベストではないかと、思いますよ。😙
| 名前 |
湯滝観瀑台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
個人的には、華厳の滝より感動。500円の駐車場台を払ってもみる価値あり。